※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちょ
子育て・グッズ

生後10ヶ月の娘が寝かしつけ時に顔や髪をいじることに困っています。痛みやストレスを感じており、対策を教えてほしいです。

生後10ヶ月の娘がいます
朝寝、夕寝、夜寝の寝かしつけの時、
すぐ隣にわたしも横になるのですが
毎回わたしの顔や髪の毛をいじくりまわしてきて
それが本当に嫌です!😭

☁︎目に指を突っ込む
☁︎目頭の粘膜を引っ掻く
☁︎鼻に指を突っ込む
☁︎鼻を握りつぶす
☁︎口に指を突っ込む
 口を固く閉ざしたものなら指先で隙間からブッ刺してきます。せめて口の奥には入れさせないようにしても、歯茎を引っ掻いてきます。
☁︎髪の毛を引っ張る
 生え際の痛ーーいところを引っ張ります

どれも痛いですが、髪の毛は本当にストレスで
2,3度、「もう!!!」と寝かけている娘に大きな声でどなったこともあるし、小さな手を強く払いのけてしまったこともあります。

顔を手で覆ったり、髪の毛を手で隠したり
色々と工夫してきましたが、どれもダメです。
ぬいぐるみや人形を使ってもダメでした。

寝かけているのに、
目を瞑りながらしっかり手にだけは意識があって顔や髪の毛をいじってきます。

毎日、毎回、本当に嫌です。。。
今だけ。と思いながらも、本当に嫌です。。。

同じような経験をされてきた方いらっしゃいますか?
どんな対策がいいでしょう、、、

前はほっぺも引っ掻く、握り潰すもあって
顔中瘡蓋だらけでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

やりますよねー!
うちも朝から顔面ビンタやら髪の毛引っこ抜きやらで起こされます!
寝起きだとイラッとするので痛い!って言って払い除けたりしますよ、、笑

顔ほんっっっと触ってきますよね😭
メガネなんてかけてたら一瞬でぶんどられるし、全体重かけてくるし、目の辺りを爪で引っ掻いてきたりやりたい放題です💦

顔を触ってくるのは信頼の証だと聞きましたが勘弁して欲しいですよね💦
うちは腕枕で寝かせて、頭の上に顎を乗せるみたいな感じで寝かせたり、
頭まで布団を被る寝たふりスタイルで寝るのを待ったり、
片手は自分が握って、もう片手も押さえて寝かしつけたりとかしてます😌

  • まるちょ

    まるちょ

    仲間がいると思うと少し気持ち楽になります😭

    そうそう…目の皮膚が薄いところとか狙ってきますよね😭
    「信頼の証」…分かる…分かるけど、、、本当に嫌です😭!笑

    また今日も試行錯誤しながら寝かしつけしてきます🫡😭笑

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

分かります…同じ感じです…
でもこれをやるとスッと寝るので耐えてます…肌荒れしてます🥲

  • まるちょ

    まるちょ

    やはり耐えるしかないですよね…何かこれやったら良かった❗️とかあったらココでまた教えてください🙇‍♀️😭

    さぁー…今日もやられてきます…😭

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もやられてきました笑
    前、乾燥対策でマスクしてたとき、たまーに顔を守れてました。ほぼ引っ張られてパチンとなって終わりますが…🤣

    • 2月10日
  • まるちょ

    まるちょ

    想像つきます…
    マスク引っ張られてパッチンされてマスクずれて、それ直したらまたパッチンされてのエンドレス…笑

    今日、作戦名「顔面距離0㌢」を試したらなかなか良かったです🥹笑
    鼻と鼻くっつけて密着してみたら大人しかったです!笑
    眠かったのもあるかも…?
    明日も試してみます🫡

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに近すぎると攻撃少ない気がします!笑
    私も明日お鼻ピタっとしてみます🤣

    • 2月10日
ママリ🔰

めーっちゃ分かります!!
ベビーカー拒否でだっこしてたら買い物中マスク外されるし😷
今日の昼上に登って来たり、髪引っ張られて私も流石に疲れててイラッとしちゃって後ろにゴロンと倒してしまいました😂

顔触られたくない時は壁にねんかかって座ってトントンしたりしています😢

  • まるちょ

    まるちょ

    うちもベビーカー拒否で、いつも抱っこです😭
    マスクとか帽子も手伸ばしてきてやられますよね…笑
    なので、うちは前向き抱っこするようにしてます💡¡
    視界が開けて楽しそうだし、一切顔に手伸びてこないのでオススメです🤍

    • 2月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    前向きだっこいいですよね😍✨
    ただうちの子めちゃくちゃ重いので買い物終わった頃に肩死んでます😂
    毎日大変だけどあと少しで赤ちゃん卒業と思うと寂しいです😔
    頑張りましょうね☺️✨

    • 2月10日
  • まるちょ

    まるちょ

    身体バキバキなりますよね😭
    たしかに…赤ちゃんの時期終わっちゃう…嬉しいような寂しいような…ですね🥹
    そう思って、寝かしつけも頑張ろう🥹🥹🥹

    コメントありがとうございました🌷+*.

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

やりますー!顔を人差し指使ってカリッとしたり口に指入れようとしたり顔ぱんぱんしたり😓
保育園ではやらないか心配になります😭

  • まるちょ

    まるちょ

    やりますよね😭
    昨夜、寝ている私の口に人差し指を突っ込んできて、寝ぼけて力加減もなく噛んでしまいました…深夜にギャン泣きでした…😭

    心配なりますよね、、2歳前後のママさんのお悩みで「他のお子さんを叩いてしまう」というのを見て、うちの子もやってしまわないかと不安になりました…💦

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢で同じ悩み😭🙏自分だけじゃないんだと良かったです🙇‍♀️

    自分で指入れたんでしょー!と思いながらヒェー!なりますね😓私は睡眠浅いのですぐ叩かれると起きちゃいます😓

    • 2月12日