※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

授業参観ってどんな感じですか?懇談会は参加自由なのですか?🥺服装はどんなのがいいですかね!

授業参観ってどんな感じですか?懇談会は参加自由なのですか?🥺服装はどんなのがいいですかね!🥺質問多くてすみません🙏

コメント

ママリ

うちの子の学校は自由参加で、午前中は自由に出入りできます。(5分で帰ってもいいし、4時間いてもいい)
平日はママだけが多いですが、たまにある土曜日が参観日の時は夫婦で来てる人多いです!
服装は普段着です。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊自由に出入りいいですね😃
    土曜日は夫婦で参加ありなんですね!
    詳しくありがとうございます🥰

    • 2月10日
🧸𖤣𖥧

授業参観は、授業風景を見たり
子どもの横に行って一緒に少し活動したりしてます💡

懇談会は自由参加ですが
先生は参加率を上げるために頑張っているのと
一年生の間は参加していた方が良さそうかなと思います!

服装は普段着です!

うちは夫婦で行ってますよー😊
1人で来てるお母さんも多いですが
夫婦で来られてる方もわりといますよ♩

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊後ろで子供の様子をみるだけでなくて、近くで見えるのですね😃
    1人だと心細くて旦那と行こうかなって思ってたので、夫婦でも多いって聞いて安心しました🥰

    • 2月10日
  • 🧸𖤣𖥧

    🧸𖤣𖥧

    学校によっても違うと思いますが
    うちは一年生の間だけなのか、授業参観の時はそういう授業が多いです💡

    ご主人もお子さんの様子見たいでしょうし、良いと思います😊

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

夫婦で行くことありますよ!
兄弟で各学年に在籍してる子も多く、時間も2〜3時間と長いので見たいところだけ見て帰る親もいて、時間になったら教室に入ってじっと立つ…って感じではなくかなり流動性があります。
服装はカジュアルな普段着です。
きっちりしてる人はお仕事抜けてきたのかな?って思います😊

はじめてのママリ🔰

うちは時間指定(たいてい5時間目)で終了後懇談会って感じです。平日でも授業参観夫婦で来られてるかたいます!授業参観のみの方もいますね。

ビール

うちの学校は授業を廊下や教室の後ろから見るだけ、って感じです😊
正直行かなくてもいいなと思うくらいです😂笑
服装は本当に皆さん普段着だったりお仕事の服だったりです!
夫婦で来られている方も意外といます!

初めてのママリ🔰

コメントありがとうございます😊夫婦で来てる方いるのですね!懇談会は無理に参加しなくてもいいのですね!😅