※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koa__z
子育て・グッズ

認定子ども園の募集人数について、3歳児の募集が1人というのは一般的でしょうか。また、移行に伴い少ないのでしょうか。

認定子ども園について。度々幼稚園のことで質問してすみません💦笑
私の近所のこども園の令和7年度の募集を参考に見ていたのですが、(1号認定、3〜5歳、定員9人)という書き方で、3歳児の募集人数1人だったのですが、募集人数1人とかはよくあるものなんでしょうか🤔??
その園は、今年から保育園から認定こども園に移行するらしいので、それもあって少ないんでしょうか💦??

コメント

咲や

保育園からこども園になった所は幼稚園枠は少ないですね🤔
幼稚園からこども園になった所の方が、まだ幼稚園枠は多い気がします

  • koa__z

    koa__z

    保育園から子ども園になったところは、幼稚園枠少ないんですね💦おそらく、何年かかけて、増えていくんですかね🤔幼稚園から保育園に行こうするパターンもあるんですね👏💡参考になります✨

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

3歳児なら年少の前の年って事ですかね?
それだったらすでに保育園に入ってる子がいるので1人しか枠がないのかな?と

  • koa__z

    koa__z

    令和3年4月〜令和4年4月生まれの子対象みたいでした🤔💡おそらく、元々保育園入ってる子がいるから、今年は少ないんですかね🤔💡そこは年少からしか募集してなさそうなので、来年娘の世代が入園する時には、増えてるといいんですが🥹

    • 2月10日
ままり

元が保育園の認定こども園1号に通わせてます!
1号は毎年クラスに1〜2人だけ募集してます😇
うちの時は3人だけの募集だったけど、入園したのは我が子ともう1人だけでした😊

まず1号さんはみんな幼稚園に行くので募集しても全然入ってこないので余裕で入れます!

  • koa__z

    koa__z

    遅くなってしまってすみません😭💦
    元保育園の認定こども園に通われてるんですね🥺✨!毎年、募集人数は変わることないんですね💦1〜2人だけだと、競争率高いのかと思ったんですが、 意外と入りやすいんですね👏そういう時は、2号で入園した同い年の子達と同じクラスになるのでしょうか🤔???

    • 2月14日
  • ままり

    ままり

    2号さんと同じクラスです❕
    園によりますが、運動会や音楽会の練習が午後もする時は、遅くにお迎えになったりするので1号さんで困る事は無いですよ🥰
    ベースが保育園なので、1号さんも春夏冬休みが無いです ͗〰︎︎!

    • 2月14日
  • koa__z

    koa__z

    返信遅くなってしまってすみません😭💦
    イベントや行事の時も、基本は2号さんと同じなんですね🥺✨午後で合わせてくださるなら、お友だちとも問題なく遊んだら交流できそうですね☺️春夏冬休みないのは知らなかったので、参考になります💕ありがとうございます✨

    • 2月18日
はじめてのままり

認定こども園に通わしてますが 、保育部0歳児クラスや1歳児クラスから入園している子がほとんどなので3歳児クラスから入園してくる人数は少ないと思いますよ🙂‍↕️皆辞めずにそのまま年長さんまでいるので 。

  • koa__z

    koa__z

    返信遅くなりすみません💦確かに、0歳から入ってる子は、辞めない限り進級していきますもんね🥺別の子ども園で、3歳クラス60人くらい募集してるところがあったんですが、子ども園によるんですかね🧐💡色々勉強になります✨ありがとうございます☺️✨

    • 2月18日