※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

職場や義家族との嫌な関係をどううまく対処するか、心の持ち方を教えてください。

職場や義家族など、嫌いだけどうまく付き合わなければならない関係性の場合、どう接してますか?
自分を完全におさえるとストレスだし知らず知らず態度に出てギクシャクしてしまったり。
でも談笑したりするほどの心の余裕はそいつのためにはない。そのくらい嫌いなとき😂
大人としてスマートに、かつイライラや不機嫌さをかくして冷静に振る舞うための心の持ち方を教えてください。

コメント

ややや

私は、苦手な人に対してだけ(心持ちとして)アホになります😅
なんもわかんなーい、なにも考えな〜い、がモットーです🥱💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗それがいいですね。なまじ、会話を繋ぐために共感の相づちとかしちゃったり…それでそいつの言い分なのに「ママリがこういってた」と勝手にひろまってこっちがそんしたり。

    少しでも意地悪を感じたら心閉ざしてアホになろうと思います。

    • 2月10日