※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の母乳と離乳食についてです。今週で9ヶ月になるので3回食に…

生後9ヶ月の母乳と離乳食についてです。

今週で9ヶ月になるので3回食にする予定です。

完母で母乳はしっかり飲み、離乳食も毎回完食してます。体重は9kg超えてます。ハイハイもつかまり立ちもしてて、活動量は多めなので、その分おなかもすくのか、たくさんのんで食べてるとは思います。

母乳は何回くらいあげた方がよいのでしょうか?またどのタイミングであげた方がいいですか?



今までジーナ式を参考にしてきましたが、お昼寝は上手にできないタイプでした。

ジーナ式だと

7:00 離乳食+母乳

12:00 離乳食

14:30 母乳

17:00 離乳食

18:15 母乳

のスケジュールになってましたが、ジーナ式を取り入れてた体重の増えが良い👶🏻ちゃんはこちらで行ってたか教えていただきたいです。

コメント