※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

引っ越し後、特別学級にいる子どもが普通クラスに戻ることを拒否しており、学校に行くのが大変でストレスを感じています。

引っ越しを機に転校したのですが、学校が嫌で特別学級に今います。数日後、普通のクラスでいいのか会議があるらしくうちの子どもに◯年生になったら普通クラスだよ!って話ですが、特別学級がいい!って一点張りで、先生は家の様子を話してますが伝わらず😥💦また学校に行かせるのも大変だしストレス溜まります😖💦💦

コメント

ひー

転校先のクラスが嫌だったんですかね?😭意地悪な子がいるとかですか?😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。子供は学校に行くと控えめにしゃべるので、男の子に声が小さい、友達にも声が小さいって言われていて、大勢も苦手なので、特別学級はクラスの人数少ないし、先生も優しい、4月になったら先生の異動があって変わるかもしれないのに😭
    消しゴム取られて返してくれなかったことがあったそうです…😔💦

    • 2月10日
  • ひー

    ひー

    わかります😭言い方とかキツかったり、大勢に入れなかったり、クラスは大人数だから先生も手が回らなかったり、休み時間はいなかったりで、しんどい場面増えますよね😭
    特別学級でも学校にいけてるならえらいですよ☺️✨
    先生に恵まれたらもしかしたら普通にいけるようななるかも🥰🥰❤️

    • 2月10日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    おはようございます😊
    ほんとそうなんですよね😣💦大勢だと引いちゃったり、先生がいて欲しいときありますよね😭

    これからも普通クラスと基本特別クラスでいられるみたいなので安心してます🥲

    • 2月11日