※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分から遊びに誘うのが苦手ですが、誘われると嬉しいです。この気持ちを伝えるのは失礼でしょうか。

自分から遊びに誘うの苦手なタイプだけど、誘われたら嬉しいから気軽に誘って
ってあんまり言わない方が良いですか?
失礼に思われたりとかありますかね🥺

親友にすら中々自分から遊びたいと言えないタイプです😭

コメント

ぽにぽに

私は誘うタイプの人間ですが、気軽に誘ってって言われるのは嬉しいし誘おうとは思うんですがあまりにこちらから一方通行だと段々私の予定に付き合わせちゃってるかも…とか私が誘わなければべつに私とは遊ばなくても平気って感じかな…とか時々思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど!
    自分に自信なくてなんで私なんかと仲良くしてくれるんだろうと思っちゃうので、相手の遊びたい時に遊べればと思いつい誘われ待ちしちゃうんですけど、相手にそう思わせてしまうのも申し訳ないので、自分も変わらなきゃと思いました🥺!

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

私はできるだけ自分から誘う側なんですけど、誘う方も誘い方や日程とか気を遣ったり、あと断られたらやっぱ悲しいと思いつつ誘ってます。
なんというかそういうリスクを背負わずに誘ってって受け身で言われるのはちょっといやだなーと思ってしまいます😭

ただ誘っていいのかな?ってわからない関係値の人とかであれば、「誘って!」って社交辞令じゃない感じで言われると安心して誘えます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も断られたら…本当は会いたくないと思っていたら…と考えてしまって逃げていた部分もあります😭😭傷つきたくなくて…でもそれは自分本位ですもんね😭
    出来たばかりのママ友に言おうと思ってたんですけど、私からも誘うねって言おうと思いました☺️

    • 2月12日