※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
産婦人科・小児科

1歳1ヶ月の男の子が風邪の症状で高熱が続き、突発性発疹の可能性があります。熱が下がった後、再度病院に行くべきでしょうか。

現在、1歳1ヶ月男の子のままです🙌
2月7日の朝から38.7℃の熱が出て病院に行った結果、風邪かもしれないということで風邪薬を出してもらいました。
しかし、熱が下がることも無く上がっていく一方…。
2月7日の夜から8日までは40℃から39.8℃を行ったり来たりしていました。
2月9日はやっと38.7℃くらいに下がってきて、今朝やっと熱が下がりました。
そしたら、お腹に赤いボツボツができているのに気づきおそらく突発性発疹だったんだろうなーって思ったのですが。
この場合って、一応熱は下がったけど病院にもう一回連れていった方がいいのでしょうか?
ご意見よろしくお願いします!

コメント

2児ママ

保育園に通っているなら登園許可書が必要になると思うので受診した方がいいと思います😊
通っていないなら受信しなくてもいいと思います!

  • あお

    あお

    ご親切にありがとうございます!
    保育園通ってないんですけど、下痢が続いてるので一応受診することにしました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月10日