※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育士さん、保育園に通われてて、知っている方教えて下さい。ずっと風…

保育士さん、保育園に通われてて、知っている方教えて下さい。

ずっと風邪で熱が出てて、やっと良くなったのでもう一度病院に行きました。医師からは、保育園行っていいけど、室内遊びにしてね。との事だったのでそれを連絡帳に書いて登園させました。
すると保育園から、1人だけ室内遊びとかは個別対応になるのでできません。とお話がありました。

皆さんの保育園ではどう対応してますか?






ちなみにこれ、うちの園(職場)にきたクレームの1つです。
保育士肩身狭すぎませんか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

私の園でも集団生活ができないなら
休んでって感じですかね💦
骨折等の怪我は登園できますが🥹

はじめてのママリ🔰

同じクラスの子が脚を骨折した時は、ベランダに机と椅子を用意してくれて1人でお絵描きしたりとかしたと聞きました。ただ保育園から休ませてくれないかと何度も打診があったとはその子のママから聞きました💦

病み上がりなら骨折みたいに長期間ではないので、外遊びOKになってから登園するよう言われる気がします…。

はじめてのママリ🔰

当たり前に室内遊びさせる!
むしろ拒否する園があることに驚き!!
大人でも病気明けや咳、鼻水が出る中外出て!って言われたらしんどいと思う。
子どもも同じ。
保育指針の中にも体調管理については書かれているし、それを個別対応できません、は保育士側の努力不足だし、それをできるように保育の環境整えるのが保育士だと思う。