※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ
ココロ・悩み

同級生との関係が疎遠になり、17年ぶりの同窓会で再会を希望しています。相手が気にしているか、連絡を取りたくない理由があるのか不安です。再度連絡先を教える提案をしても良いでしょうか。

同級生についてです※長文です

11日の火曜日に小、中学校の同窓会があります
(町内で小学校、中学校が一校だった)

小中学校生の時から仲が良く、高校が別々になっても
よく遊ぶ友人が居ました
社会人になってからもたまに遊んで近況報告する感じで
私は親友と思っていたし、相手の子も親友と思ってくれて居たと思います!彼女の結婚式では友人代表として手紙も読んだので、仲良かったと思っていました…
会う以外にもお互い手紙が好きで、手紙のやり取りもしていた位です✨

しかし時は経ち、いつの間にか連絡を取らなくなった日々が続き、気づけば連絡を取らなくなってから17年あまりが経とうとしています…
その間に、携帯に電話してみたり前のアドレスにメールを送ってみたりしましたが電話も出ず、メールも届きません…

しかし地元の友達なので、実家の方に帰れば勤め先(接客業)を知ってるので会えなくもなく、一昨年の夏に子供を連れて帰省した際にその勤め先に行き手紙を渡そうと行ったのですが、その日は出勤しておらずスタッフの方に「○○の同級生なんですが、これ渡してください」とお願いしました

その後に、別の友人がそのスーパーに買い物に行った時に、連絡が取れない子に会ったらしく、私が連絡取りたいみたいだよ~と伝えてくれたんです

その手紙の内容には
疎遠になっちゃったけど、また連絡を取り合いたいなという事と、連絡を取り合わなくなってしまった理由が思い出せなかったので、私何か悪いことしちゃった?という内容を書いて私の連絡先を書きましたが連絡は来ませんでした💦

火曜日の同窓会にどうやら出席するみたいで
私も行くのですが、少し気まづいです…
でも成人式以来の大人数が集まる同窓会で、幹事もこの規模の同窓会は最初で最後かもしれないと言うくらいなので、火曜日に会えたら話し掛けたい気持ちはあるし、もしかしたら今後会う機会がなく一生会えないかもしれません…

なんて言ったらいいのか分からないんですが
相手もそこまで気にしてないですかね💦

何か連絡を取りたくないと思って連絡をくれなかったのか、そこまで考えてなかったのか、どう思いますか?

同窓会の時に、連絡先教えてよ~!ってもう一度チャレンジしてもいいと思いますか?

コメント

ママリ

話しかけてチャレンジしてみるのは全然アリだと思います!!
これでもし、反応が薄いようだったらここまでの関係だったのかと引き下がります。。
大人になると友人関係も変わりますよね。あれだけ遊んでた仲なのに、疎遠になるっていう。。💧‬

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    地元の友人で唯一仲良かったので、今更ながら連絡取りたくなり色々動いてみたんですが…

    17年もの間に色々変化があり、私は結婚が遅かったので7年前に結婚式を挙げたのですが、連絡が取れて入れば是非来て欲しかったんですがその時は連絡取る手段が無かったので💦

    緊張するけど、話しかけられるチャンスがあれば話しかけたいと思います😊

    • 2月10日
kanakan

私の場合、17年連絡とってなかったら、今更連絡取ろうとは思わないと思います!新しい友達もいっぱいいると思うし!

でも同窓会で話しかけられたら嬉しいです!

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    私は浅く長くという付き合い方なので、広い交友関係というよりは長く付き合うという人が多くて、今更ながら連絡取れなくなってしまった事を後悔して居て😭

    話しかけたら迷惑じゃないかな?と、怯んで居ますが、こういった機会もそうそうないので、勇気出したいです🥲

    • 2月10日