
26歳と28歳の夫婦で、結婚から3年で子ども2人、家、車を手に入れました。友人たちは実家暮らしで育児を手伝ってもらい、羨ましく思っていますが、夫は育児に協力的で、実家も近くにあるため、感謝しながら生活していこうと考えています。
26歳、28歳夫婦です。
23で結婚してこの3年間で
出産2回、家を建てる、結婚式、車を買う等々してきました!地元を離れ、都会に住んでます。
同級生の友達もみんな結婚出産は早くて子どもはいるものの、実家暮らしをしてる子ばかりです。
お金も貯まるだろうし、親に育児も家事も手伝ってもらえるしいいなぁと羨ましく感じてしまいます。
けどきっと夫は仕事忙しいけど、おそらくお給料はそこそこ高い方だし、休日は育児を私よりしてくれるし
夫婦喧嘩も一切ないし、孤独時間多いけど、それなりに楽しく育児できてる。
実家も1時間半ほどの距離ですぐに帰れないわけではないし!帰れば両親も義父母もまだ若いから、全力で子育てしてくれるし。
自分も恵まれてる環境なはずだよな…。。
羨ましい感情ばかりではなく、自分の環境と家族に感謝して
大切に生活していこう。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その年齢で都会で家建てて車も買って、旦那さんの給料もそこそこいいって十分いい環境だと思いますけどね🫶

はじめてのママリ🔰
実家に住んでる人達からすれば羨ましいと思いますよ😂
無いものねだりですね

3kidsママ
結婚して子供もいるのにいつまでも実家に甘えてるのは情けないと私は思うので、自立してるママリさんご夫婦は素晴らしいと思います✨
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
ただなんか自分の無力さを感じます。
友達は家族の協力も得ながら仕事もバリバリこなしてるので!