※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どらちゃん
妊活

旦那に妊活のサポートをお願いしたら、嫌そうな態度で返事がなく、不安になっています。温度差を感じて、ネガティブになってしまいます。

すみません。
悲しくてグチらせて下さい、、、。

またリセットしました。
今回は、なんとなく期待感が
高かったんですが、、、。

今日、タイミングで中々授かれないので
旦那に病院に行って検査してほしいと
お願いしました。

が、、、。
嫌そうな顔して、返事もしてくれませんでした。
子どもほしいねとは言ってますが
本当はそんなに思ってなくて
私にあわせてるだけに思えて来ました。
はぁ。

妊活2年目に入り
基礎体温測ったり、冷えを気にしたり
酒やらカフェインやら気にしてる生活が
一気にアホらしくなりました。。。

こんなにも温度差があるのかーと。
だから、なかなか赤ちゃん来てくれないんですかね。

生理中だし、夜中だから
ネガティヴになってしまいます。

コメント

ころ

心中お察し致します。

まず男性は基本的にプライドが高いので、旦那さんは「なんで俺も…」と言った気持ちがあることは間違いないと思います。子供が欲しい、欲しくないというよりかは、仮に男性不妊が原因だと確定されるのを恐れていらっしゃるのではないでしょうか?お子さんが欲しいので、タイミング法での行為も行ってくれたのではないでしょうか。 どらちゃんさんと共に、旦那さんも不安な気持ちがあるのだと思います。弱い気持ちを隠すので精一杯なのではないでしょうか?一度、落ち着いてゆっくりお話しなさってはいかがでしょうか?

(分かったようなことを書いてすみません💦うちも一度夫に病院に行くように話したことがあり、その際、俺は大丈夫なの!と些か不安そうな顔をしていたので経験談として……)

  • どらちゃん

    どらちゃん

    アドバイスありがとうございます!!
    プライドですか笑。
    男性はいつまでもファンタジーなままでいたいんですかね。
    確かに不安なのかもしれませんね。ただ、妊活の話題になると毎回避けるように接してこられるので、私も結構精神的にキツイです。ちゃんと話したいんですけどね(´-`)タイミング法は、今日は排卵日とか言わないでと言われてるので、あまり協力的ではないですね。。。

    ちなみに、差し支えなければで構わないのですが、ころさんの旦那様は病院には行ってくれたのですか?💦行かれたとしたら、どのようにして行くと決められましたか??

    • 5月15日
  • ころ

    ころ

    子供が欲しい!と思ってから、まずは夫婦で「妊活たまごクラブ」を買ったんです。その中に、排卵日前後の行為が勿論良いが、それで男性側を追い詰めてしまい、排卵日EDになる場合があると書いてありました。うちの場合も実際揉めたことがあります。私が、今日!と主張すればするほど夫にはプレッシャーだったようで、正直に「男の方が気分に左右される。あまり直接的な言葉にしないでくれると助かる」と言われました。その時はえらくショックでしたが、私も色々考えて、うまい具合に排卵日前後と、(迷信かとは思いますが)満月の日あたりに行為が出来るように調整しました。排卵日関係なく行為が出来ていると男性側も気負いせずにいられるようです。妊活というよりスキンシップに立ち代わった方が良い結果になるそうです。

    我が家の場合は、生々しい話で申し訳ありませんが、まずは私の体に異常がないか婦人科で調べ、健康体なことを確認。直後、昔別の婦人科で子宮後屈だということを指摘されていたことを思い出し、子宮後屈でも授かれる体位に変え、行為の後は腰を上げ待機する等色気の無いことを実践したところ無事に授かることが出来たので結局夫は病院には行きませんでした。
    夫が基本的に明るい性格なので、生理が来たら慰めてくれたり、なんだかんだで楽しく行為が出来るように戻って、お互い笑顔が見られるようになったら授かったような気がします。妊娠がわかったときは、楽しい夫婦に戻ったからかな?とお互いに納得できる関係になれていたと思います。
    長くなってしまって本当にすみませんでした。

    • 5月15日
  • どらちゃん

    どらちゃん

    ご丁寧にありがとうございます✨😊妊活たまごクラブ、私も買ってみようかな。

    うちの旦那は、ころさんの旦那様みたいにハッキリ思った事を言うタイプではないので、なにを考えてるのか分かりづらいです。
    あと、未だに自然妊娠簡単に出来ると思い込んでる節がありそうです。とりあえず、出来ない原因がどこかにあると思うので、早く解明したいだけなんですけどね笑、、、
    私もあまり思い詰めず、
    楽しく妊活したいんですけど💦
    まわりが、出産ラッシュで、今回は少しいつもより落ち込んでました。でも、話を聞いていただけてスッキリしました!
    ありがとうございました(^ ^)

    • 5月15日
  • ころ

    ころ

    妊活~には、男性用のページや、お互いの体にいいレシピ等明るい気持ちで読めるページが沢山あります。前半が自然妊娠のために出来ること等の説明、後半が不妊治療やその病院についての説明が書いてあります。我が家は夫婦で本屋に行き、夫がその本をお金を出し自らレジに行って買ってくれたので、私が読んでる時に「こうするといいらしい!」とか話しかけて気軽に妊娠について話せる空間を作るように努力致しました。自然妊娠って大変なんだ…とポツリと呟いておりました。
    赤ちゃんはお金を払って買えるものでもないし、二人の気持ちの問題ですからね。やはり旦那さんとなんとかお話出来たらいいのですが。あまり思い詰めないで下さいね!ストレス発散も大切です!

    • 5月15日
  • どらちゃん

    どらちゃん

    ころさんの旦那様がうらやましいです笑!!うちは、絶対一緒に買いに行ったりしてくれないです。。。頑固で恥ずかしい人なんで。とりあえず、私が買って、さりげなくやってみます(^ ^)
    アドバイスありがとうございました!

    • 5月15日
ちゃんみい

男性ってわかってもらうの難しいですよね。
私と主人は自然妊娠希望してたのでなんとかして病院に行かず妊娠する方法を二人で考えてました。
妊活的なことを始め出してから、ドラックストアで精子が動いてるか、行きてるかの検査ができるものが売っていて、ちなみに2000円くらい。
それを二人で買ってやってみたら見事に元気に動いてて、これなら授かる!と無駄な自信がついてその後にしたHでおそらく今の妊娠につながったと思います。
病院に行くことへの抵抗ってありますよね、、、家でできることを最大限やってみてから、旦那様にもう一度お願いしてみてもいいのかなって思いますが、もしお家でもやられてたらごめんなさいね。
参考にならないと思いますが…
主人には亜鉛、私は葉酸のサプリメントを飲んでました。
精子のプチ検査、排卵検査薬を購入、ただ5回しかやらずなんか意味ない感じでした。
あと体温を測る。これは全然続かなかったです😅朝忘れちゃってて。
一番はルナルナの排卵予測日に従って、できやすい日に一日置きにHしてみたら妊娠した。って話が私以外にも周りに多かったです。
あと精子を中に入れるときにめっちゃ奥まで入れて5分くらい抜かないで待つ。これも1回しかやってないのにたまたま出来たっぽいので、お互い妊娠した日にあの日だよね?ってなりました。
私で出来たのだからどらちゃんさんも絶対妊娠します。
波はかなりあると思いますが、ここで愚痴りながら前向きに妊活して行けたらなと願ってます。

  • どらちゃん

    どらちゃん

    コメント下さりありがとうございます✨ドラッグストアで検査できるのがあるんですか!それは知りませんでした💦私もまだまだ勉強不足ですね、、、。
    家でやれること、調べて見ます!
    みなさんの旦那様が、妊活にとても理解と協力があるのが、1番の大きなポイントですね!正直うらやましいです(^ ^)笑。
    人それぞれだとは分かっているのですか、ついつい焦っちゃいます。お話聞いて下さり、本当にありがとうございました!

    • 5月15日
  • ちゃんみい

    ちゃんみい

    どらちゃんさんが悪いというわけではありませんが…失礼させていただきます。
    どらちゃんさんの旦那さんにも少しずつわかってもらえるようにお話ししてみるのはどうでしょうか?
    話し方でもしかしたらどらちゃんさんをわかろうとしてくれるかもしれませんし。
    私も焦った時あって、なんで私は子供できないのかな?って主人に言ったことありました。
    でも冷静になり主人にどうしても高齢出産の前に一人目が欲しい。高齢出産をすると体力的、そして子供にも影響すると話して理解してもらえるように努力しました。
    普通のドラックストアにありますよ。
    精子をとり携帯のカメラで動いてる様子を見ることのできるキットって言うんですかね?笑 セットみたいになってあります。
    理科の実験の顕微鏡で見てるような感じで見ることができました。
    それに見たら本当感動するっていうか生きてるって感じがして妊娠前にこういうことしたのも後々思い出になるっていうか。
    他の人はポンとできたかもしれないけど、中々できないなりに楽しめることもあるんだな。って今となってはすごい思います。試しにやってみてください😊
    きっと、自分の精子が元気に動いてるのをみたらやる気出してくれますよ👍

    • 5月15日
  • どらちゃん

    どらちゃん

    ありがとうございます(^ ^)
    うちの旦那にも、妊活に前向きになってもらえるように、頑張って 話してみます!!
    アドバイスありがとうございます✨

    • 5月15日
いっちゅ

わたしも、なかなか授からず毎回生理くるたび、はーぁとなりましたが、わたしはお酒が好きだったからよし、リセットだでのみ、仲良ししてからは1滴も飲まないの繰り返しでした。(笑)
わたしも、お酒やめたり基礎体温計ったり授かるためにことこまかくしてましたがなんか、ふともーいー‼ってなって一旦やめたまではいきませんが神経質になりすぎてそれが自分や赤ちゃんへプレッシャー掛かってるのかなぁーとおもいやめてみました‼
私的に一番効果があったのは布ナプキンですね‼ずっと、気になっていたもののなかなか使わなかったのですがついに、布デビューをしたら、何このつけごこち♡次の生理が楽しみなぐらいはまってしまって柄も色々有るので明日はどれにしよー♪とかいいながらおしゃれ感覚で楽しんでいたら、その1週間しか使わず授かりました!やっぱり、子宮は冷やしちゃダメだと改めて感じました‼
後わたしはコウノトリアプリで
基礎体温や生理日入力すると産み分けも表示してくれますよ♪
どらちゃんさんも旦那さんのために色々頑張られてるとおもいます。なので、旦那さんの精子も信じてあげましょ!
まずは、神経質になりすぎず楽しみながら妊活してください♡
あと、今のうちにやりたいことたっくさんしてくださいね♪
妊娠すると何もできなくなります‼
(ONE OK ROCKのライブ行きたかった)※心のぼやき。笑

どらちゃんさんのもとに元気な赤ちゃんに恵まれますよーに♡

  • どらちゃん

    どらちゃん

    コメント下さりありがとうございます✨布ナプキンですか!よく耳にしますが、少し抵抗があったので遠ざけていましたが、チャレンジしてみます(^ ^)私が出来ることからまず色々試してみようかな。
    最初は楽しみながら妊活して、毎回毎回期待して、それでも次がんばろって思てたんですけどねー。
    やはり、妊娠された皆さんがうらやましくて、ネガティヴになりがちでした。私もママもんさんに続けるように頑張ります!ありがとうございました(^ ^)

    • 5月15日
  • いっちゅ

    いっちゅ

    初め、布ナプキンは面倒そうだし私も、抵抗ありましたが、つけてしまえば紙に戻りたくなかったですもん。是非、揃えるにしたら結構金額しますが、約5年使えるので毎回買うのと一緒かなぁーとおもい買いました!
    私も、できるまでは赤ちゃんや妊婦さん見るのがつからったです。なんで、できんの?
    おめでた婚の人達はなんで、そー簡単にできたん?
    ニュースでも赤ちゃんに手を掛ける親を見るたびそっちじゃなくこっちに来たらよかったのに。
    とかばかり思ってました‼
    流産も、経験してます。
    でも、やっと授かったときは何倍何百倍とうれしかったです。
    まずは、旦那様と仲良く日々をおくってたらおてんとさんのとなりで赤ちゃんはみてます。
    ここの夫婦のところに行きたいなぁーと思ったら赤ちゃんは降りてきます!
    あと、私の地元では虹の根っこには宝物があるといいます。
    仲良しした日(朝方)の夕方凄くきれいで大きなアーチ状の虹を初めて見ました‼ふと根本の方を見てみると家があるところでした‼何かの偶然かもしれませんが縁起がいいと思い写真を取りました!
    何かの縁があるといいなぁーと思い写真アップしておきますね
    (待ち受けにしてました‼)
    あと、妊娠安産の神様きむらさんも待ち受けです!

    • 5月15日
  • どらちゃん

    どらちゃん

    布ナプキンの説明詳しくありがとうございます(^ ^)✨さっそく、調べてみまます!!!
    素敵な写真もありがとうございます!これは縁起が良さそうですね!!偶然も必然なんでしょうね!赤ちゃんが来てくれるのも、運命ですもんね。。。
    本当にありがとうございます✨

    • 5月15日
ムーニー

お気持ちすご〜く分かります。
うちも自己流で妊活して1年半ほど経って、そろそろ病院行こうかなって話たら、「行っておいで」みたいな感じですごく他人事だったんです。
不妊の原因は未だに女性だと思われているんでしょうね……
なのでとりあえずわたしの検査をぜんぶして貰ってから「私の検査はひととおり終わったから、次は旦那さんの検査をしましょう。って先生が言ってたよ」と伝えたところ「先生が言ってたならしょうがない」的な感じで精液検査を受けてくれました( ﹡ˆoˆ﹡ )
結果中度の乏精子症と精索静脈瘤が分かって治療中です!
また、病院の先生から貰ってきた不妊の冊子みたいのを見せたり、妊活の本を見せたりして、原因は男女半々なんだよ、と言うのを伝えたりしました!

その後わたしも黄体機能不全がわかり、薬を飲んだりしています。

妊活に対する温度差ってほんとに辛いですよね……
でも2人でしか乗り越えられない物ですので、頑張らなきゃですね!
お互い旦那さんとの可愛い赤ちゃん授かれますように♡

  • どらちゃん

    どらちゃん

    コメント下さりありがとうございます✨
    旦那様について、きちんと話されて協力してらっしゃるのがうらやましいです!原因も分かってよかったですね(^ ^)!!そしたら治療もできるし、対処法がわかっていいですよね。私もまずはこの温度差を埋めないとですね!ただ、妊活の話になると明らかに嫌そうな顔されるので、ちょっとトラウマです笑。でも、お互い頑張りましょう!ありがとうございます✨

    • 5月15日
みー

急に妊活アホらしくなること、わかります。私もなんでこんな想い私だけ?旦那なんも考えてなさそうで嫌になったりしました。
そんなときは思い切りストレスになることやめてみて、すきなことしていいんだっておもうようにやってましたよ^_^
頑張りすぎないでくださいね★

  • どらちゃん

    どらちゃん

    コメント下さりありがとうございます(^ ^)ストレスためないように頑張ります!ママリで、こうして皆さんに聞いていただけて助かります!本当にありがとうございます!!

    • 5月15日