
高温期何日目とカウントするのが良いのでしょうか…?【妊活2年目】・1年…
高温期何日目とカウントするのが良いのでしょうか…?
【妊活2年目】
・1年前→流産
・現在→🏥でタイミング法2回目
1週期目…レトロゾール1錠5日分+HCG5000注射
2週期目…レトロゾール2錠5日分+ 〃
流産してからずっと基礎体温がガタガタになり、しばらく測っていなかったのですが、クリニックに通ってからストレスにならない程度に測るようにしました🌡️
前回のタイミングでは、生理1週間前から生理が来そう+体温も下がり気味だったのですが、今回は生理3日前でまだ体温をキープしており、生理前の予兆もまったくありません😮
こんなに体温がきれいに安定しているのは初めてで、高温期12日目になったらフライングしてみようかな…と思っているのですが、どこから数えて高温期なのかわからず、相談させていただきたいです😭
5日に体温がガクッと下がっているため、その翌日から数えた方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

まりん
私はhcg打つと36時間前後で排卵すると聞いたので遅くても4日か5日から数えますね!
はじめてのママリ🔰
ご回答いただきありがとうございます!
36時間前後で排卵するのですね!
初めて知りました😳
明日あたり検査してみようかと思います☺️