※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆう
その他の疑問

犬を2泊家に留守番させることについて、虐待に見えるかどうか気になっています。過去にペットホテルでの経験があり、今回は自動餌やりやペットカメラを用意する予定です。

犬を2泊家にお留守番は可哀想だと思いますか?

2年くらい前に一泊2日ペットホテルに預けましたが、
狭い部屋にずっといて(グレードアップでまだ広いけど)
1日一回ドッグランに15ふん?

で、二日間一度もおしっこうんちをせず、
ご飯も全く食べずに過ごしていました。
鳴くタイプでもないので、ひたすら我慢してたと…

その後からは一泊は家に留守番で
ご飯とお水をたくさん置いて、
トイレは3倍の広さ、至る所に置いてきました。

今回初めて2泊です。
極寒な地域ではなく、エアコンもつけていきます。

新たに自動餌やりとペットカメラが付いているものを買おうと思っています。

2泊お留守番は、はたから見たら虐待に見えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2泊はさせたことないです.
もし地震が来たら?火事になったら?
と思うと絶対に後悔するので…
ペットカメラ置いていっても
すぐに帰れる距離じゃなかったら
もしもの時に亡くなってしまうので。
人間の2日は犬の1週間なので
とても寂しい思いさせると思います

前回のペットホテルが良くなかったなら
他のペットホテル探します、私なら。

  • みゆう

    みゆう

    お返事ありがとうございます😊
    本当は一泊でも地震や火事を心配しています…
    犬も子供も、私がいなくては生きていけないのに、こんな質問してすみません。

    そしたら初めてのママリさんは一泊旅行も県外は行けないですか?どこでもすぐには帰れないと思います。
    家族になって8年、一泊お留守番させたのも2回だけです😭
    ペットホテル色々探しましたがどこも口コミいいし、どこも同じようなもんだし、泊まらないとうちの子の気持ちがわからなくて、本当に切ないです。

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旅行する時は近くの親族に様子見にきてと頼んでます!

    ペットホテルなかったら、ペットシッターはどうでしょう??

    • 2月9日
  • みゆう

    みゆう

    近くに親族がいると良いですよね😭
    転勤族な為頼るところはありません

    シッターは思いつきませんでした!調べてみます。

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

我が家ももわんちゃんが居ますが2泊はさすがに可哀想かな…と思います😔

普段からも1泊 家でお留守番させている事も私からすれば凄く可哀想に思えます😔💦

普段から1泊家にお留守番させているのは旅行とかですか?
今回連れて行く事は不可能な感じなのでしょうか…

2日間もおしっこやうんちが沢山の中でお留守番はさすがに可哀想だと思いますし 凄く寂しい思いをしていると思います😔💦

  • みゆう

    みゆう

    普段から一泊は全くさせておらず、家族になって8年経ちますが留守番させたのは一泊を2回だけです。その時は旅行です。

    仕事に行く5時間でさえ、かわいそうだと思っています。
    多頭飼いにしたら寂しくないかな?と思ってるくらい…
    なのにこのような質問をしてすみません😢
    今回は実家に帰省ですが、ペット禁止なもので。、

    ペットカメラで声掛けできるものを買おうと思っていますが、やっぱり可哀想ですよね。

    寂しがりやな性格では無いのですが、散歩がないのが1番可哀想だと思っています。
    もちろん放し飼いではありますが

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多頭飼いにしても飼い主が居ないと不安で寂しいですよ💦
    人間には親や兄弟 家族や友達がいますが わんちゃんにはあなたしか居ませんからね😭
    あなたしか知らないわんちゃんからすれば、1日帰って来ず会えないのはとても寂しく不安な事だと思います😔
    いつ帰ってくるのかな…ってずっと待ってますよ😢
    だからペットホテルでそうなったのも あなたに捨てられたと思って元気がなかったんだと思います…。
    わんちゃんには明日迎えに来るなんて分かりませんからね😢

    我が家は旅行に行く時は必ずわんちゃんOKの所を探して一緒に連れて行っています😔
    制限される事はかなり多いですがやっぱり大切な家族なのと短い命なので悲しい思いをしないように気をつけています😢

    • 2月9日
  • みゆう

    みゆう

    旅行も必ずワンちゃん一緒なのは、とても素敵なことですね!
    子供に合わせて楽しめる場所や食事や移動など、考えるだけで難しいのに、幸せですね。
    子供が生まれてからそういう旅行が全然できなくて、可哀想な思いをさせています
    お話聞かせてくれてありがとうございます!

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家には年子の子供が2人とわんちゃん2匹いますよ😊
    私は子供が4人居ると思って全てを調整しています😊
    慣れれば何とかなりますので挑戦してみると良いかもしれません😊‼️

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

可哀想だと思います💦
いたるところにトイレがあっても
ずっと💩がおいてあったり不衛生ですし💦
お水沢山置いてても、人間でもコップに入った二日前の水飲めますか?😓
ご飯を1日で食べきったらどうするんですか?💦
ペットホテルのホテルか、シッターさん呼んでお世話してもらうべきだと思います💦

  • みゆう

    みゆう

    やっぱりトイレせずご飯食べなくてもペットホテルをと思いますかね、、
    夜間は人間がおらず、色んな知らない犬と同居。
    それすらもうなに考えても可哀想と思ってしまいます。、

    シッターという手を気づきませんでしたが、
    それも知らない人が家に急に来て世話しにくるのはどうなのとか思います、、

    もう帰省を短くして一泊にします。びっくりなことを聞いてしまい申し訳ありませんでした

    • 23時間前
ここあ

【家族】ですからね。自分だったらどう思うか?ベースで考えましょう。
密室でうんちもおしっこも片付けてもらえなくて、ご飯は決まった時間に機械から出てくるだけ。丸2日、いつもの家族が帰ってこない。

私は絶対に置いて行けないです。

  • みゆう

    みゆう

    それはここあさんはペットホテルも考えられないですか?

    ペットホテルもストレスで排泄しない食事しない、
    知らない犬たちと狭い部屋で同居、夜間はもちろん従業員はいません。
    それすらも可哀想と思ってしまいます。
    それならいつものお布団もある家に…と思ってのことでした。

    仕事でいない5時間くらいもひとりぼっちで可哀想なのに、2泊は本当に可哀想ですね。
    帰省を短くして一泊にするようにしたいと思います。
    このような質問をして申し訳ありませんでした

    • 23時間前
  • ここあ

    ここあ

    家族を1人どこかに置いてきてまで旅行に行く考えはありませんね。連れて行くか、連れて行けないならそもそも行きません。
    こればっかりは価値観の違いだと思いますよ。
    私は犬も猫も、家族の一員なので「置いて行く」という選択肢はそもそもありません。
    万が一どうしてもの場合は、懐いている友人や親戚に預けるなどしますね。

    私に申し訳ないと言われても……なので、家族に寄り添った選択ができるといいですね。
    わんちゃんの幸せを願ってます。

    • 22時間前
‪🐹

虐待とは思わないですが可哀想だなって思います
暖かい室内でご飯貰えてもトイレはそのままで不衛生なので

正直預け先がないならワンコが元気な間は旅行は控えるべきだと個人的に思います

  • みゆう

    みゆう

    やっぱり動物を飼う人間としては酷いですよね。

    子供も犬も我慢させたくないのに、こんなこと考えている自分が嫌になります。

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

1泊でもあり得ないところを2泊は本当にあり得ないです。
犬は人間の幼児と同じです。
長時間お留守番させられた犬の様子を録画された映像とかみたことありますか?
不安で泣き叫び歩き回る姿、動物好きなら耐えられないです。

6時間お留守番させて逮捕される国もあるぐらいです。