
2年生の娘にお手紙を書く際のアドバイスを求めています。文章が苦手で、どのように書き始めるかや内容についての助言を必要としています。
2年生の娘の授業で親から子供にお手紙を書きます。便箋2枚程度と言われました。
子供の成長を感じて嬉しかったこと、子どもへの願いや思い、これからも子どもを支えるような気持ちなどを書きます。
文章苦手でどう書いたらいいのか分かりません😭
まず出だし、どんなことを書いたらいいのか、何でもいいのめアドバイスください🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

そうくんママ
〇〇ちゃんが、産まれて来てくれた日を今でもよーく覚えてます。
って感じで、産まれたときの話を出だしでまず書くかなー🤔
名前の由来とか、その想いの通りに成長してくれてることなどを含めて書きます。
まずは、書きたいことを箇条書きにして
パソコンやスマホとかでズラズラっと文章にして、読み返して削ったり足したりすると良いかな!と思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なんとか書けました!!