※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり
妊娠・出産

妊娠14週で喉の痛みと熱の兆候があります。熱が出た場合、初期でも耳鼻科や内科で薬は処方されるのでしょうか。産婦人科に連絡すべきでしょうか。

妊娠14週です。
昨日の夜から喉が痛く、夕方から熱が出そうな感じになってきました、、、
もし、熱が出てしまったら、、、
まだ初期なので、耳鼻科や内科で薬って処方してもらえるんでしょうか?
産婦人科に連絡してみるといいんですかね?

10週で喉と咳で耳鼻科行ったら断られちゃって🏥

コメント

ぴーち

耳鼻科はわからないですが内科なら何かしらくれるかもです!(カロナール等)
でも私は何かあったら毎回産婦人科に一度電話して内科に行くのか産婦人科に行くのか指示してもらってから病院行ってます🏥

ミナママ

私は6週でインフルエンザなりました。内科で薬処方してもらいました。妊婦でも飲める薬を出してもらいましたが、産婦人科にも連絡し、飲んでいいか確認してから飲みました。
なので内科でも耳鼻科でも妊婦さんでも飲める薬処方してもらえます!

つぶみ

妊娠初期の時、喉の痛みでカロナール出してもらいました!長引いて辛かったので他にも咳や鼻水の薬出してもらいました!妊娠初期でも飲めるか確認しました。
特に産婦人科には相談しませんでしたが、相談したほうが安心かもです😷
お大事にしてください!