
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも一歳半くらいまでなかなか飲みませんでした💦
下の子は飲むの上手ですし、汗かきだからか凄く飲みます。
その子によるんだなって感じですね。
今は寒いので余計飲まないかもです。
暑くなって外遊びした時は普段飲まない上の子もよく飲みました。
まだミルクや母乳飲んでるなら焦らなくてもいいと思いますが、ご飯の時の飲み物は水や麦茶で吸水し続けて味に慣らせるのはいいと思います。
はじめてのママリ🔰
うちも一歳半くらいまでなかなか飲みませんでした💦
下の子は飲むの上手ですし、汗かきだからか凄く飲みます。
その子によるんだなって感じですね。
今は寒いので余計飲まないかもです。
暑くなって外遊びした時は普段飲まない上の子もよく飲みました。
まだミルクや母乳飲んでるなら焦らなくてもいいと思いますが、ご飯の時の飲み物は水や麦茶で吸水し続けて味に慣らせるのはいいと思います。
「牛乳」に関する質問
保育園の離乳食ルールどう思うかご意見ください📃 1歳1ヶ月、慣らし保育がスタートしました。 今は離乳食完了期で、BFや薄味のものはあまり食べなくなり 大人と同じ食材で刻んだものを食べることが多いです。 ご飯はも…
性格悪いかもですが書かせて下さい。 育休中の夫の今日やったこと 私が家事中の赤ちゃん時々抱っこ ゴミ出し 乾燥機から洗濯物出して畳む 庭の草取り 自分のビールの買い出し 私の仕事 新学期の娘の準備、送り出し 下…
自分が小学生の頃のことは覚えてないのですが、、 ユウチューブで小学生の子供が朝になってとつぜん要ると言い出してママが白目を向いている動画をよく見かけますが。 ボックスティッシュの箱 ラップの芯 トイレットペー…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️ご飯で飲ませるようにしたいと思います!経験談も踏まえ教えていただき参考になりました✨ありがとうございます♪