
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも一歳半くらいまでなかなか飲みませんでした💦
下の子は飲むの上手ですし、汗かきだからか凄く飲みます。
その子によるんだなって感じですね。
今は寒いので余計飲まないかもです。
暑くなって外遊びした時は普段飲まない上の子もよく飲みました。
まだミルクや母乳飲んでるなら焦らなくてもいいと思いますが、ご飯の時の飲み物は水や麦茶で吸水し続けて味に慣らせるのはいいと思います。
はじめてのママリ🔰
うちも一歳半くらいまでなかなか飲みませんでした💦
下の子は飲むの上手ですし、汗かきだからか凄く飲みます。
その子によるんだなって感じですね。
今は寒いので余計飲まないかもです。
暑くなって外遊びした時は普段飲まない上の子もよく飲みました。
まだミルクや母乳飲んでるなら焦らなくてもいいと思いますが、ご飯の時の飲み物は水や麦茶で吸水し続けて味に慣らせるのはいいと思います。
「お茶」に関する質問
もうすぐ1歳半の息子が、お茶など水分を摂ったらその後30分くらいは2分ごととかにおしっこしています。💦 ちょっとずつ小出しにしているかんじです。。 一歳くらいになったらどんどんおしっこを溜められるようになると聞い…
産後メンタルっていつまでのこと言うのかな PMSのせいでこんなにイライラするのかな 子どもと寝てたら愛犬がずっと吠えてて子ども起きて 寝室出たら廊下が愛犬の排泄物で汚染されてて その掃除をしている間に子どもはギ…
夜驚症について教えてください 現在4歳の娘がマイコプラズマに感染しています。 夜何度も咳で起きて泣いてたので夜寝ることが 少し怖くなってる中昨日は久々に咳が1度も ありませんでした が、夜中に何度起きて、私を叩…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️ご飯で飲ませるようにしたいと思います!経験談も踏まえ教えていただき参考になりました✨ありがとうございます♪