
コメント

3-613&7-113
平日は行事や娘達の不調で潰れる率が高いので、土日に7〜8時間勤務して時間数稼いでます☺️なので、6〜7万(多くて8万)行きます。

はる
今月は28日だけだし、小学校も幼稚園も参観があったり他に用事があったり、土日祝は休みの仕事なので15日しか出れないです😂
18日くらいは出たいですけどタイミングですね💦
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、下に返信してしまいました💦
- 2月9日

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
2月は日数少ないですもんね😥😭私も土日休みの仕事で園の行事も今月に限って3回もあるし、もっと働きたいのにもどかしいです😅

ママリ
全く同じです!!
先月と今月体調不良、学校などの行事で本当に稼げないです。
私も悩んでました😂
今月の稼ぎは扶養内なので五万きるくらいです!!
悲しすぎます😭😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ方いて安心しました、、😭✨
ママリでは扶養内でも稼いでる方いっぱいで焦ります💦
悲しいですよねー😢🥲- 2月10日

はじめてのママリ🔰
幼稚園の頃はそうでした!
小学生になってから、全く休まなくなって、危うく扶養内の金額超えそうになり調整で休みました😂
年長まで休みまくってた下の子、現在1年生で今のところ皆勤です🥺
はじめてのママリ🔰
土日に勤務してるんですね✨
いいですね✨✨!!
土日、預かりがなくてワンオペなので子どもが小学生とかになったら私も土日働こうと思います🥺
3-613&7-113
土日(休日)は、旦那に一任です。旦那に任せるのが、1番お金掛からないのと気楽なので。緊急時でも、病院連れて行ってくれますし(幼稚園とか義父母預かりだと、そうはいかない)。