※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

最近、自分の知能が低下していると感じています。3桁の引き算に時間がかかり、頭痛や倦怠感があり、物忘れや話し方がうまくいきません。以前は国立大学に進学できるほど集中できていましたが、今は専業主婦です。同じような症状の方はいらっしゃいますか。

自分が凄く馬鹿になっている気がします。

3桁の引き算にものすごく時間がかかったりします。
地味な痛さの頭痛や倦怠感が襲ってきます。
毎日ぼーっとしてしまったり、物忘れがひどく、
話し方が下手だなと感じます。
上手く伝えられないんです。

かつては勉強や活動にも集中して取り組めて
国立大学に進学しました。
なので元々知的障害があったり、
偏差値が酷く低い訳では無いと思います。

今は専業主婦です。
身近に同じ様な症状の方いらっしゃいませんか?

コメント

ai1227

私も専業主婦です
私も話し方が下手で余計な事を言ってしまったり人間関係が上手くいかず友達は1人もいないです。家族からも何が言いたいのって言われることもしばしば…
今後子供が幼稚園行くのでママ友関係がとっても不安です⤵️

嵐

いやーわたしもです。元々わたしの場合は頭悪くて、、、。
更に悪くなってきて😭

余計に物忘れ、理解力が人より酷いです。。

物忘れは本当数分前のこともうわすれたりします。。携帯さがしやら物を探してること最近余計に多い😵‍💫旦那さんに心配されるほどです。

理解力に至ってはもう壊滅的に悪く難しい話になるとパニックになります。

ままり

私は専業になって6年経ち、
子育てや家事スキルは上がりましたが
社会性やコミュ力はどんどん悪くなってます💦
頭痛は元々あるので、変わりありませんね〜

脳を大した使ってないから退化していってるんだなぁって感じる日々です😅

お子さんが小さいならマミーブレインの可能性もありますよ😊