
義母について相談したい。義母が自分の話を褒め言葉ばかりで聞いてくれず、少し寂しい気持ちになった。義母ってそういうものなのかな。
こんばんわ(^^)
義母についてです。
今、義親と一緒に住んでいるのですが、旦那と喧嘩をしたのがバレ、なんで喧嘩したの?と聞かれ、理由を話しました。
旦那のことで色々話しているうちに、私は、女の味方だからね〜!と言われ、嬉しかったのですが、今まで悩んできた女癖のことや金銭面にだらしがないことを言ってしまってもいいかなと思い、相談したところ。
まあ、うちの子は愛嬌もあって、老若男女問わずモテるからね〜など、褒める言葉ばかりで、同情してくれるのを期待したわけではないですが、同じ女として、なにか分かってくれるのかな、それなりに真剣に聞いてくれるのかなと少し思っていたのに、褒め言葉ばかりで、話さなきゃよかったな〜と思ってしまいました。
やっぱり、自分の子どもはかわいいのはわかりますが、旦那は4人兄弟で、お姉さんがいて、旦那は長男、下に2人弟がいますが、一番旦那のことがかわいい〜とか小さい時からほんっとかわいかったんだよ〜とかなにかしら自慢話のようなものも混ざってきて。
味方っていう割には、気持ちわかってもらえなくてなにか悲しくなってしまいました( ´・_・` )
義母ってそういうものなんですかね。
- がっきー(7歳)
コメント

ザト
そういうものだと思います(;´・ω・)
私も若い頃は淡い期待を込めて浮気の話やDVの話をしましたが、いつの間にか自慢と私への批判に変わってました💦
理解してもらえるだろうということすら期待しなければ、良い関係が続けられると思いますw

ぴかちゅう
そんなもんです(><)義両親は割り切って付き合うのがベストです(^^)笑
-
がっきー
そうですよね(><)
仲良くはしつつ、色々割り切っていきます(^^)- 5月15日

あゆみんこ
そーゆーもんですよ💦
やっぱり息子はかわいいんでしょうね💦💦
うちの義母もそうですよ😑
うちの旦那は虫とか殺せずに見てるタイプで…それを義母に言ったら『性格が優しいから虫とか殺せんもんねぇ〜うふふ』って言われました😑
『殺せないと子どもが刺されたりして困るんですけどね‼︎💢』ってキレ気味に言ってやりましたが息子の優しいところアピールしてきました(笑)
長々とすいません💦
要するに義母なんて所詮他人ですよ😑
-
がっきー
やはりそういうもんですよね。
大事に大事に育ててきたことはじゅうぶんわかりましたが、このときだけでも、ちょっとわかってほしかったな〜って思いました(><)- 5月15日

htm0924
そういうものだと思います。
だって、今育ててる我が子の嫁を完全に味方になれるわけがない(笑)
小さい頃から育てて、可愛いとこ憎らしいとこ・優しいとこ・ダメなとこを見ているお母さんですもん。
だから、私は義母にはあまり旦那の文句は言いませんね。笑
悪いところも我が子の良いところと見るのが親というものなので( ゚∀゚)
-
がっきー
そうですよね。
本当の親だからこそあまり文句は言いたくないな〜と思いましたが、少しでも、わかってもらえて、注意してくれたらなーと期待してましたm(__)m- 5月15日

ie
そんなもんだとは思いますが、
私の義母は、
冗談ぽくあろうが、その場だけであろうが
私が何か愚痴をこぼすと、
そやろー。昔っからそやねん!
その事で何回キレたか!
もっと言うたって!本間に〜💢
優しすぎやわ!もっといったれ!笑
とか笑いながら言ってます。
でもとっても大切に育ててきた
一人息子だと言うことも伝わりますし、
お母さんを大切に思ってる
旦那の気持ちも伝わり
結婚当初は本当にウザかったです。笑
皆さん言うように、
そんなもん。 かもしれませんが…
聞いてるその時だけでも…💧
ちょっともうちょっと…💧配慮…💧
って思っちゃいましたね〜。
-
がっきー
はい!その時だけでも!って
思ってしまいましたm(__)m
大事にしてきたのも
すごくわかるんですけどね(><)
まだ年齢的にも若いし〜とか、
まだ落ち着いてないけどいいの?って
最初にいったよねー?
結婚した以上は、よろしくよ!って
言われたんですが
覚悟はして結婚したけど
愚痴の一つや二つはあるもんで
話聞いてあげる!と言われたから
話したのになんかなあっと思ってしまいました。- 5月15日

こっこ
結局息子が1番ですよ!
嫁より息子を信じたりかばったり。
味方になってくれるなんて
レアです( ˙_˙ )!!
-
がっきー
ですよね(T_T)(T_T)
これからも味方でいてくれたら
いいのですが。。。- 5月15日

にゃ~
そんなもんですよ!!うちの義理の母なんて長瀬智也に似てるって本気で言うんですよ~そんな旦那はビックダディにそっくりです…(笑)
-
がっきー
私の義母も一番イケメンでしょ〜?と聞いてきて、なんかそこではいとかいいたくなくて、首を傾げました(笑)
- 5月15日

ちーちゃん
そういうもんではないでしょうか…。
やっぱり自分の子供専用フィルターがついてますからね。我が子が一番可愛いし、いつまでたっても馬鹿な子ほど可愛いんでしょう。
以前仲の悪い兄の奥さんに、兄の欠点をズラズラと文句言われましたが、やっぱり兄の悪い点が多いのは納得してても、聞いて気分の良いもんではなかったですからね(-ω-;)

奏
そうなもんだと思います
自分の息子が大きくなって
血の繋がってない嫁から愚痴聞かされたらどんな気分になるでしょうね。
表面上では味方してくれてても義母が旦那(息子)の悪口を言っても
嫁の口からは聞きたくない
まぁこれが本音です
仮に義母の言葉を真に受けて
旦那の悪口を言った途端に
反旗を翻してきますよ絶対(笑)
私はそれが嫌で、わかりきってるので悪口や夫婦喧嘩のことは言いません。
がっきー
DVの話や私に相当な額の借金があることなど、ほんとうに最悪な話はまだできなくて、ちょっとしたことの話しかしなかったので、自慢話とかになってしまったのかな〜と思いましたが、いい関係つくれるようにぎんばらます!
ザト
私が義母にDVの話したら、『すごく優しい子だから、よっぽど(嫁である私が)ひどいことしたんちゃうん?あの子(息子である夫)かわいそうに』という結論になったので、話しても無駄だと思ってしまいます(;´・ω・)
どんなにひどいことしていても息子は可愛いんですよね。私は自分の息子がそうならないように、私がお嫁さんに同じことをしないように、肝に命じてますw