※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
家族・旦那

離婚を考えている専業主婦の女性が、親権を取得できるか不安に思っています。子どもは2歳で、家事育児はほぼ全て彼女が担当しています。

離婚、親権についてです。

結婚して3年目です。私は22歳で専業主婦です。子どもは2歳の男の子が1人、私の実家の離れに暮らしています。
子どもをお風呂に入れる以外の家事育児は全部私がやっています。
夫と離婚を考えているのですが、この場合私が親権をとることはできるのでしょうか?子どもが産まれてから専業主婦なので不安です。

コメント

なな

実家頼れて育児もほぼやっておられるのでとれると思います。
私の母もそれで私と弟の親権取れてました👌🏻

  • み


    ありがとうございます😭😭
    そうなんですね!!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

日頃の育児されているので親権取れると思いますよ😊
私も育休中で無職状態でしたが親権取りました!