![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療を経て双子を妊娠中ですが、様々な困難に直面しています。入院中で心配ですが、赤ちゃんのために頑張っています。励ましを求めています。
辛い不妊治療を乗り越え、思わぬ一卵性双生児/MDツイン妊娠(2個移植ではなく)。
あらゆる産院に断られ、重症悪阻で点滴生活から始まり、双子に安定期も無く不調の日々。不摂生全くしていないのに、妊娠糖尿病(痩せ型・35歳未満・家系にも糖尿病居ないが、多胎はなりやすいらしい)。
マタ旅なんて以ての外、家で安静。
30週の妊婦健診で、血流や羊水差、子宮頸管や子宮口も問題なかったですが、片方の子が前回から成長しておらず(1451gと1203g)、
念の為NSTをすると張り頻回・心拍徐脈でMFICUに即入院。いつ産まれても良いように、リンデロン注射。
入院して今日で4日目、赤ちゃんの心拍は元気で、今はリトドリン錠剤とインスリン、鉄剤程度ですが
張りが収まらなければ、通称妊婦殺しのマグセントを最大量点滴とのこと。
嘔吐恐怖なので、副作用が本当に恐怖です。
極早産児、点滴、緊急帝王切開、そして無事に産まれても、多胎支援一切ない自治体で、完全ワンオペ予定(子一人ワンオペは覚悟していました)。
あらゆる覚悟をしなければいけませんし、赤ちゃんのために頑張るしかありませんが、
何で本来しなくて良い苦労ばかりなんだろうと嫌になってきました。
もちろん私より辛い思いされている方がいることも承知です(のでお説教はやめていただけると助かります)。
励ましていただけませんか…。
- もち(妊娠30週目, 妊娠30週目)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
カッコで自分語りの補足と言い訳多いなと思いました。
やるしかないと思います。
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
読んでいるだけで壮絶です。。
色々なリスクがあると知ってはいてもまさか自分が…って思ってしまいますよね💦
私は同じような経験はないので応援することしかできませんが、つらい気持ち吐き出して少しでも気晴らしされて欲しいです。
-
もち
寄り添ってくださるコメントありがとうございます。。
おっしゃるとおり、色んなリスクがあり、妊娠をナメていたわけでは全くありませんが、
自然に妊娠して、普通に働いて旅行して、陣痛来たら産む…ってのがマジョリティなので
どうしても辛い、私ばっかり、という気持ちになってしまいます…。- 19時間前
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
1人産むのも大変なのに双子なので辛いとは思いますが、正直産まれたら産まれたで何とかなると思います。
何らかの事情があって周りに頼ることができないんでしょうが、とりあえず今は無事に産まれてくることを願いましょう。
1人しか育ててない私が偉そうなことを言ってすみません。
頑張って下さい。
![ねね🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね🔰
双子出産しました。
MDですと、普通の妊婦より更に注意が必要で毎日不安ですよね😥お気持ち分かります😭
入院生活はしんどい反面安心して過ごせるのでどうか心穏やかに生活してください✨
また何か不安な事があればママリに投稿するといいですよ〜双子ママが沢山力になってくれると思います!頑張って♥♥♥♥
-
もち
ありがとうございました
- 19時間前
![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ
不妊治療9年やって、双子を出産しましたが、妊娠中はハイリスク妊婦でしたし、旅行なんて行ってないですが、もし行けたとしても感染症怖いので行かなかったと思います。
生まれたら双子の育児、1歳頃までは可愛いと思う余裕もなく、とにかく毎日生かすことだけに集中。手探りでなんとか育ててきたのに
双子の片方が発達障害。自閉症です。
不妊治療までして産んだ我が子がどうして?とも思いますが、我が子を抱きたかったから治療したし、障害は生まれ持ってたものなのでサポートしていくしかないと思ってます。
生まれるまでも大変。産んだ後も大変。もう愚痴るしかないし、愚痴りながらやるしかないです。
とにかく溜め込まず、誰にでも「わたし大変なんですよーへへっ」てとこから聞いてくれる人いますよ!
マグセントも気持ち悪かったら「気持ち悪い!」とか、「おなか痛い!」とワーワー言っていいんですよ!
-
もち
ありがとうございました
- 19時間前
![かもあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かもあ
辛いですよね💦💦
私もMD双子妊娠中、マグセントMAX投与で2週間頑張りました!もう辛いというか、廃人でしたが、もう時が経つのを待つだけ!
うちもずっとワンオペだし、里帰りもしてないし、産まれてもラクにはなりませんが、双子可愛いですよ🩷うちは双子ともに色々問題はありますが、それでも可愛い😍😍子どもたちが沢山の愛をくれますよ❤️
頑張って下さい‼️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はDDでしたが絨毛膜出血で初期に1ヶ月入院、26週から切迫で入院しました💦
私も妊娠期間中はほぼ寝たきりでキラキラマタニティライフなんて夢のまた夢でした…
リトドリン点滴して最終的には血圧上がってきたため1週間ぐらいマグセント点滴しました😭
出産後はNICUに3週間程入院していたため、ほぼ毎日母乳を届けに通ったり、退院したら毎日哺乳瓶洗って授乳してた記憶しかないです🤣
上の子もいて毎日ドタバタしていますが意外と何とかなります!
大変ですが、お揃いの服着せたり、一緒に遊んでいる姿を見るとほっこりします😊
きっと大丈夫です✨辛かったらいつでも吐き出してくださいね🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
DDツインですが同じく不妊治療してました!
28wから切迫で出産まで2ヶ月ちょっと入院でした。
入院してすぐリンデロン注射もしました。
双子本当に大変です。
毎日ワンオペ死にそうです。
でも死ぬほど可愛いです。
2人にギャン泣きされて辛くて一緒に泣くこともよくありますw
1人なら楽だったのかなと思うことも正直ありますが双子のどっちかがいない生活は考えられないです
本当に自分の命なんてどうでもよくなるぐらい愛おしいです。
毎日記憶ないぐらい大変ですがなんとかなります!
生かしてるだけで充分!!
入院中メンタルやられると思います。私もでした。
育児中の今はあんなにダラダラできる時間もう2度とないので今のうちにゆっくりしておいてください!!
出産頑張ってくださいね🥺
コメント