
幼稚園の発表会で手持ちのカメラを使用し、三脚利用禁止を忘れてしまったことを反省しています。謝罪を含めた感想文の書き方についてアドバイスを求めています。
やってしまいました😭
幼稚園の発表会があったのですが、今年から三脚利用はできませんとなってました。
それは理解してたんですが、写真のタイプのものを手に持って発表会を撮影してしまいました。発表会後に先生から、三脚の利用は今年からできないとお知らせしていたんですが…と言われてこの使用方法も三脚の扱いになるのかと反省しました。
言い訳になってしまいますが、普段三脚使いしないのでこれが三脚だということを忘れてました。
感想を提出しなきゃなので、謝罪も込みで書きたいのですが、どういう風に書けばいいかアドバイスください。
写真のようなタイプのものを手に持って使用していました。
他の保護者の方にも非常識な親と思われたのかなと落ち込んでますので、できれば優しいアドバイスお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
三脚の利用禁止にもかかわず、使用してしまい申し訳ありませんでした。
的な感じでいいのではないのでしょうか?

ぴっぴ
読んでみて
わ、際どいなと率直に思いました🤔
三脚タイプが禁止っていうのは他の人の撮影に映り込んでしまうから禁止になったんですかね??
手に持っていたならあんまり変わらないのでは?とも思いつつ、たしかに高さが出てしまうから、それが禁止といえばそうか…と。
保育士をしていたので勝手な憶測ですが、先生はそんな細かく誰がどんな撮影方法か見てる暇が正直ないと思うので、もしかしたら近くのそういうタイプ使いたかった人が文句言ったのかな?と思いました💦
素直に、こちらが三脚タイプということを失念してましたという気持ちを一言書けばいいと思います🥹
その一つのミスですごく嫌な印象を持たれたりとかないと思うので、ちゃんと反省してくれてるってわかると思いますし、気にしすぎず、過ごしてくださいね❣️
-
はじめてのママリ🔰
禁止の理由は特に言われてなくて分からないんです。
そういう保護者の方もいたかもしれないですよね、反省です😔
まさしく、先生に嫌な印象もたれたよなーと思っていたので
、元保育士さんからの意見ありがとうございます。- 2月9日
-
ぴっぴ
理由言われてなければ、立てなければいいと普通に私も思ってしまいそうです💦
そんなに反省してくれる保護者さんで、嫌な印象普段からないと思うので(実際困る人はずっと困る行動繰り返したりするので、、)
本当気にしすぎず、大丈夫だと思いますよ🤲🤲- 2月9日

なつか
その使い方がが三脚利用になるのであれば
幼稚園側の説明不足だと思います。
それなら自撮り棒なども禁止って分かりやすく伝えて欲しいですね😅
非常識だとは思わないです!
気にしすぎなくても大丈夫かと✨️
感想を書いた最後に
認識不足でご迷惑おかけしてすみませんとかで大丈夫じゃないですかね。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございました!
自撮り棒の方とかはたぶん、いなかったと思うのでさらに目立ったのかもしれません。
気にしすぎず大丈夫との言葉、ホッとしました😭
文も参考にさせてもらいます、ありがとうございました😌- 2月9日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございました😌
参考にさせていただきます!