※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふか🐟
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが1ヶ月以上睡眠退行中で、夜中に8回起きる状況について相談したいです。ミルクでは寝ず、母乳では1時間ごとに起き、抱っこやトントンも効果がありません。どうすれば良いでしょうか。

生後6ヶ月で、睡眠退行が1ヶ月以上続いています。
夜中8回起きます。
ミルクをあげると寝て飲まず、母乳だと1時間ごとに起きます。
抱っこもトントンも効果ありません。
どうすれば良いでしょうか?😭

コメント

ddko

大変ですね💦ほんとお疲れ様です🥲
オムツや空腹とかでなければ少し放置して様子見てもだめですか?😣

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😭
8回はきついですね💦
うちも睡眠退行1ヶ月以上続いてます。
夜3~5回は必ず起きます🥹
同じく抱っこもトントンもダメなのでうちはミルク(完ミ)あげちゃうんですが、すんなり寝ない事が増えてきたので泣かない限り放置して安全確保して隣で寝ます😅(ダメ親ですみません🫣)
もう色々やってダメなので自分のメンタル&睡眠を優先するようにしました!
参考にならずすみません🙇‍♀️
お互い頑張りましょう!

みみみ🇲🇽🇯🇵

うちは3ヶ月くらい続いてます😭
上の子もいるので泣かせっぱなしも出来ず、、
添い寝したり腕枕すると寝てくれることあります🥹