
旅行から帰宅後、旦那が運転の疲れを理由に手伝わず、機嫌が悪い状況について悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
こんなもんですか?
昨日、雪の影響で高速が通行止めになり、車で家に着くまで9時間かかりました。
旦那が休憩なしで運転してくれました。
疲れてるのはわかります。
運転ありがとうと伝えました。
帰ってからの片付け、帰宅は0時過ぎてたので荷物を家に運ぶ作業や起きてしまった子供の相手、翌日の洗濯や片付け(スキーに行ってました)を、俺はずっと運転したんだ、運転かわろうか?もなかったしと言われ、何もしてくれません。
自分の片付けして、車を洗車しに行きました。
私は慣れた道しか運転できなくて、高速は人生で2回しか運転した事ありません。
運転が疲れる事もわかりますが、、、
昨日帰宅してから今もずっと、機嫌が悪そうな雰囲気をかもしだしています。
せっかくの楽しかった旅行が後味悪くなりました。
- はなちょびん(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント

♡いいね←しないで下さい😖
まあ今日くらいはゆっくりさせてあげてもいいんじゃないでしょうか。
運転に9時間疲れますよ💦

ママリ
私も自由にさせますね
9時間は流石にきついと思います
-
はなちょびん
コメントありがとうございます。
そうですね。
ほうっておきます💦- 2月9日

はじめてのママリ🔰
ありがとうとゆっくり休んでもらいます!
自分の片付けして洗車もしてくれるなんてすごいです!嬉しいです!
-
はなちょびん
コメントありがとうございます!
やっと?機嫌も戻り、娘と公園に行きました🛝- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃいいパパですね🙆♀️
一日中寝ててもいいくらいなのに😊- 2月9日
はなちょびん
コメントありがとうございます!
今日は何も言わずに、ほうっておきます。