
食費を節約する方法を教えてください。田舎に住む3人家族で、毎月の食費が高く困っています。皆さんはどのように食費を抑えていますか。
食費の節約法教えてください🙇♀️
この物価高で食費がめちゃくちゃ高くなりました🤦♀️
3人家族(母・子2人)で田舎で車もないため
少しお高いスーパーに行かざるおえないのですが
毎月お米抜きで40000円から50000円。
お米が毎月14000円予算です😭
10kg単位の購入で月によって20kg買う月もあれば10kgだけの月もあります💦
大体10kg7000円です、、
※毎月20キロを食べる訳ではないです。
みなさんどうやって食費おさえていますか?
- はじめてのママリ🔰

may
うちはメニュー決めてまとめ買いはしなくて、こまめに買い物行って値下げシール貼ってあるやつを買ってます😂
あと買い物はなるべく1人で行くようにしています。
夫がいるのが1番嫌笑

はじめてのママリ
同じく3人家族(私、小1・年長)
都会なので車はなし
先月はお米入れて3万、今月はお米があったので2.5万の予算です❣️
節約倹約をやっと最近出来るようになって、やっとこの金額になりました😆
あまり参考にならないもですが💦
節約倹約方法は
☆外食やめた(誕生日の年2回のみ、それでもマクドが食べたいとか言うので安上がりクーポン必須)
☆月一でまとめ買い(米、海苔など日持ちする物は購入後、4週分に分ける)
☆週一スーパー(冷蔵庫が空っぽになってから&早い時間に行き見切り品を多く買う)
☆おやつは手作り
☆ウォーターサーバーやめて水道水
一番大きい節約が私自信、糖質制限ってほどでもないのですが、健康的な食生活について色々勉強して16時間ファスティングの1日2食(娘達は3食)&お米をやめました
お米食べるのを辞めた分、豆腐を大量に買い代わりに豆腐とキャベツなどを食べてます
その結果、身体の疲れがなくなり家事や仕事、家計管理など生活もかなり楽になって
一石三鳥です😆✨
他、食べる順番を
生野菜のサラダ→味噌汁→おかず→娘達だけ少量の白米
この順番にしてから白米の量も減り私も食べないので
月10キロ買ってたお米が月5キロで半額になりました✨
元々、お米大好きだったし、お米のない食事なんて考えられないタイプだったんですが、今となっては全く食べたいとも思わないし、節分の時に恵方巻きが余ったので食べたんですが、やっぱ要らないってなるほど
お米が要らなくなりました
あと豆腐はタンパク質豊富で安いし、かなり活用してます

かめ
うちは、生協の個人宅配利用してます😊
お米の定期購入で、一袋当たり300円くらい節約になってます。

♡♡
子供5人+大人1人、家庭菜園してます!
今の時期だとほうれん草や人参、キャベツ、ブロッコリーなどが収穫出来てます☺︎
全部ミニサイズですが..笑
野菜高いので助かってます😊
訳あり品も好きなのでマルシェなどもよく利用します☺️
コメント