

ままり
私はきつねうどんか鮭おにぎり、ミルク味のアメをメインに生きてました🥹

ままりんぐ
ほんと辛いですよね…何食べれるかわからないの、すごく共感できます…
初めの頃は冷たいコンビニおにぎり、りんご、ウィーダーインゼリー、薄いポカリ、スティックパンとかを1日1口とかでした…
今14週まできましたが、はまってるものは、冷たいさつまいものスティック上の大学芋みたいなやつ(惣菜コーナにあるやつ)、茶碗蒸し、一口ドーナツです!!
少しでも食べられますよーに😭😭😭
-
yn
回答ありがとうございます!
瀕死の状態で彼とコンビニ行って、シスコーンと冷たい塩おにぎり食べることができました😭😭😭
普通にご飯が食べられるってこんなに幸せなことなんだって、凄く感じました🥲
回答してくださった皆様本当にありがとうございました😭- 2月9日
-
ままりんぐ
わあ!!塩にぎりと、シスコーン食べられてよかったです😭😭😭一気に食べるの難しいと思うので、ちょこちょこ一口でパクって食べられるものとか(一口ドーナツとか、一口おにぎはらとかもいいかも!)つまんでいきましょ!!
買い物行くのもやっとですよね…そんな時は彼に買ってきてもらって甘えまくりましょう🥺🥺🥺終わりは必ずくると信じて共に頑張りましょう(^.^)///- 2月9日

はじめてのママリ🔰
わー😭とてもお気持ちわかりますちょうど1年前がそうでした😭
私の場合ですけどよく聞くマックのポテト、酸っぱい系はダメで、、
野菜がとても美味しく感じたのでポトフ、豚汁、シチューは美味しく食べれました
ちなみに自分の手作りじゃなくて義母の手作り限定でした😵💫
自分で用意するご飯じゃなくて誰かが作った物なら少しは食べれたのでいろんなパターンで試してみてください😣
少しでも食べれますように😭!

ちこちゃん
私はとにかくマックのポテトでした🍟
何度夜中に買いに走ってもらったか…😭
つわり本当に辛いですよ…
あまりに食べれられない時は無理せずに病院で点滴等の治療してもらってくださいね😭💦

にんにん🔰
私も特に1人目が食べ物を目の前にする、もはや口にするまでどうか分からないような状態でした。
ジャンキーなものが食べやすいかもしれません!例えば、マックやケンタッキーで、よく言われるのがマックのポテト🍟カップラーメン。全般的に外食系は自分で作ったり片付ける労力がいらないので、その分、食べる体力がありました。
量が食べられなかったので、特に家ではコーンスープやコンソメスープを少し味濃いめにして飲んだりしてました。
また、水分は炭酸が美味しくて、人生で初めて炭酸水を箱買いしました!

ままり🔰
私も食べ物を目の前にして、いけそうなら匂いを嗅いで、いけそうなら食べます(笑)
犬みたい😅
日によりますけど、
ゆかり(シソふりかけ)のおにぎり、しょうが醤油で豆腐、生の大根が良かったです!
私の場合、お粥(梅)とかおじや(具は卵のみ)だと吐いても怖くないです🤣

はじめてのママリ🔰
塩気がいけました
塩分タブレットが食べてれて、食べれなくても腐るものじゃないのでダメージ少なかったです

mimimi
悪阻がかなり酷く、何食べても何飲んでも吐いちゃってたので吐く前提で吐いた時になるべくフルーティーなものを飲食してましたꉂ🤣𐤔
スポーツ飲料、水分が多いカットフルーツがメインでした💦
あとなんとか食べれたのは刺身こんにゃくです☺️

はじめてのママリ🔰
同じ感じでした!つわり期間辛いですよね😭
今日食べられたものが明日も同じように食べられたタイプじゃなかったので😵
YouTubeで食べてる動画をみて、美味しそう、食べられるかもと思えたら買って食べてました😂
カリカリ梅、お茶漬けとかは食べる頻度高かったです!

はじめてのママリ🔰
わかります!
私も何が食べたい?食べられる?と聞かれてもうまく言葉にできませんでした🥲
私が食べられたのは、コンビニのツナマヨ、じゃがりこ、りんごです!

クマちゃん
赤いきつね、みかん、ローソンのからあげクンばっかり食べてました!
急におでんが食べたくなったり、ほっともっとのお弁当が食べなくなったり、、、
私も基本ひたすら吐いてたのでしんどいのもわかりますし、腹ペコだなぁってでも食べれないなぁみたいな気持ちもめっちゃわかります!!

はな
つわりしんどいですよね、、
もうわかる!!って何百回か言いたいくらいです😭
食べれそうと思って用意してもらっていざ目の前に来たら気持ち悪すぎて無理、ごめんって結構ありました💦
私はつわり中ほぼパイナップルとみかんジュースで生活してました笑
果物は水分取れてさっぱりしてるしynさんも食べれたらいいのですが😭
コメント