※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友や新しい方とのコミュニケーションが苦手で、幼稚園や習い事での会話に悩んでいます。特に入会説明の際、周囲と目が合わず、影が薄いと感じています。

ママ友(複数)や新規の方とのコミュニュケーションが苦手です。
幼稚園のお迎えや習い事などみんな輪になって話してるママさんってコミュ力高すぎませんか?🫨
最近子供が習い事を始めました。
3人組で仲のいい子達なのですが上の人から入会の説明など受けた際、アイコンタクトしながら説明されたのですが私だけほぼ目が合わず。いつもこんな感じです😭笑
影が薄いのでしょうか😂結構悲しいです🥲

コメント

ママリ

反応が薄いのではないでしょうか?
目を見て、にこやかだったり、リアクションしながら聞いてくれるとそっちの方をついつい話し手は見ると思います💡

deleted user

働いていたり話すのが上手な方はとくにうまいですよね

いる

私も初対面は苦手で

旦那の方が上手なので、旦那に行ってもらったりします。

人の話を聞く時は
返事やうなずいたりすると、いいかもです。