
コメント

はじめてのママリ🔰
上司側の立場の人間ですが、源泉徴収票をもらいたいとかで辞めた子から連絡が来ることはときどきあります。
それ系以外ではあんまり用事は思いつかないですね🤔

はじめてのママリ🔰
仕事の連絡じゃなければ、連絡取ることないと思います🙄
-
はじめてのママリ🔰
ないですよねえ、、
- 2月8日

Sapi
1ミリもないですね🤭
なんの連絡????って聞きます👍🏻 ̖́-
-
はじめてのママリ🔰
1ミリもないですよねぇ、、
- 2月8日
-
Sapi
ないですねぇ☺️
する意味も分かりません🥹- 2月8日

はじめてのママリ🔰
あ、24歳は女の子です。
好意持ってるとしたら、たとえその好意が異性としてでなくても嫌だなぁ、、と思うのは私嫉妬深いのかなぁ。。
嫉妬というか、気持ち悪い。

はじめてのママリ🔰
私が高校の時にバイトしてた店長とはたまに元気ー?みたいな連絡取り合ってましたよ!
職場のみんなの話とか
店長の家族の話とか!
-
はじめてのママリ🔰
え、異性で、個人ラインでですか?
- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
ただほんと恋愛とかそんなんじゃないし 性別関係なくバイトの子と連絡とったりする性格の方でした!
ご主人普段からいろんな人と連絡取るタイプですか?- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
いえ。
ただ、距離感が近く、勘違いをさせるタイプです。
今まで、2人ほど勘違いさせていました。。(バイト1人。同業者で1人。)- 2月8日

ややや
資格取得とか手当の請求のために離職票とかが必要になって連絡するパターンはなくもないかと🤔
-
はじめてのママリ🔰
そういったことでもないです。
業務一切関係ないです- 2月8日
-
ややや
じゃあ、ないです😅💦
- 2月8日
はじめてのママリ🔰
辞めたの何年も前なので、そういうことはないですね。。