※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から保育園の1歳児クラスに入園予定です。説明会が3月中旬ごろなので…

4月から保育園の1歳児クラスに入園予定です。
説明会が3月中旬ごろなのでとりあえず普段でも着れるロンT、長ズボン、肌着あたりは買っておこうかなと思いますが、それぞれ何着ずつくらい買いましたか?
(かなりズボラで洗濯は毎日していません、、)

長ズボンはユニクロのリラックスフィットが良いと見たのですが、夏場もユニクロのリラックスフィットでも暑くないのでしょうか?

コメント

ゆきだるま

保育園着分けてましたが、置き服3組洗い替え3組、その他予備で10枚用意しました。
毎日洗濯回してます。
夏場は園内は涼しいと思いますが膝が出ない程度の七分にしてました。
ピッタリしたズボン履いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり毎日洗濯必須ですよね😂
    10着揃えようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2時間前
もふもふ。

うちの園だと、園に置いておくのが3セットいるので、10セットほどですかね🤔肌着は少し少なめでした!
洗濯は手口拭きのタオルやエプロンも洗濯するので、臭くなるし毎日してます🥺

長ズボンはユニクロ多めです!夏場は7分丈にしてました😊
大きめので7分丈買って、始めは長ズボンとして使ってましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに手口ふきのタオルやエプロンもありますね😂😱

    ユニクロで大きめの7分丈買ってみます😳✨
    ありがとうございます😊

    • 2時間前