![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
戸建てが買いたい。希望条件3500万以内で外構込みトイレ2箇所小学校10分…
戸建てが買いたい。
希望条件
3500万以内で外構込み
トイレ2箇所
小学校10分以内
リビング隣に1部屋
日当たりいい
スーパー、コンビニ近い
出来れば
バス停近い
シュークロ
玄関広め
脱衣、洗面別々
なかなか希望通りのところがなく。
子供が4月から入学するので、エリア絞ってます。
元々戸建てほしくなかったのですが、
子供二人になるとやっぱり賃貸では手狭です。
今下の子が2歳で上の子と同じことやりたくて邪魔ばかりするのですが、落ち着いて学校の準備などさせてあげたいので、お部屋や上の子の勉強エリアをつくってあげたいんです。
夫の年収は600万、私100いかないぐらい。
貯金全然ない。
車2台持ち。1台まだローンあり。
30代後半。色々遅いですよね。
病み期に突入しています………。
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ここ数年でかなり住宅価格高騰してますのでその予算だと建売でも厳しいのかなぁと💦
私が家を買った次の年に友達はプラス300万くらいで買ってて値段かなり違いました💦
車あるならスーパーの近さこだわらない、小学校も最悪送っていくとか条件を変えて探さないと難しいと思います😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
物価高で、ど田舎じゃないとないと思います💦
3回建の小さな家でも建売でも4000万こえてます💦
元々戸建て欲しくない方が手狭だからと言って買ったら後悔すると思いますが💦
車のローンがあると、住宅ローンは通らないと思っていた方がいいです💦
年収自体はペアローンにしたら、戸建て自体は買えると思いますが、その条件はないと思った方がいいと思います。。
中古なら、まだあるかも、、?
-
ママリ
ありがとうございます!!
田舎なのでその予算でも建売であれば購入可能な地域なんです。
30坪前後の小さい家にはなりますが、探せば予算内であるにはあるのですが学区の縛りがあるのであまり出てこなくて🥲
車のローンあると住宅ローン通らないですね!皆さん車のローン組んでる方が多いのかと思っておりました。
中古も視野に入れてはいます!
ありがとうございます😭- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
全ての条件がいい家はないので💦
頭金だしてとかで、ローンの借入額を少なくしたら通るかもですが、そうでもない限り通らないと思います💦
友人は通らなかったから、車のローンを親に借りて一括で返して住宅ローン組んでました!- 27分前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お住まいの地域によると思いますがなかなかその条件で希望金額は厳しいかもしれません。
あとは持ち家になると
住宅ローンの他に火災・地震保険+固定資産税+修繕費を毎月貯めないていかないといけないので、毎月の収支がどうなのか。
貯金がないとの事ですが、
購入時に手付け金や諸経費、
引っ越し代や新居で買い足す物などお金がびっくりするくらいでていきます💦
-
ママリ
ありがとうございます!
3500万前後で建売購入可能な田舎住みです!
そうですよね、今がどんぶり勘定なのできちんと節約したり収支をつけないといけないですよね。。
今の家が手狭なため、これより大きい賃貸に引っ越したとしたら戸建てのローン返済額と変わらないので購入したいとは思っているのですが今までなかなか踏み切れず年齢的に遅いなとは思っています。。
ありがとうございます!!- 1時間前
ママリ
ありがとうございます!!
そうですよね😭
やはり高くなってますよね。。
転勤がある仕事なので転勤になってほしくてなかなか購入に踏み切れないままいたのですがあっという間に小学生になってしまいます。
そうですね。
土地から探してハウスメーカー探して間取り決めては面倒くさいため、建売で探しています😭