
遊園地での父とのトラブルについて相談があります。子供を安全に遊ばせたいのに、父が無視して怒り、楽しめませんでした。
誰か聞いてください。遊園地に父と母と私と子供できました。
駐車場で父が子供を下ろすので、
『危ないからやめて』と言いました。
ベビーカーに乗せて行こうとしたら
それに父が激怒して
『お前は黙ってろ!』とベビーカー奪い取り、
私から離れるので、
やめて!そっち下ろしたら危ないから!!と言っても
『いいからあっち行ってろ!!』と。
私はずっとそばを離れませんでした。
その後開園になるまで並んでましたが
一歳児で落ち着きなく降りたくて泣き出しました。
なので近くの自動販売機やら遊ばせたらそれにも激怒。
『お前はなんで並んでられないんだ!!』と。
仕方なくないですか?父母並んでるしいいかなと思ってました。
その後もう父は機嫌悪く、
遊園地は金魚のフンみたいにずーーーと遠く離れた後ろからついてきて見てるだけでした。
私と息子が楽しく乗り物見てても遠くから私たちを見てるだけ。
遊んであげることもせず、なんのためにきたの?もう帰ろうよ?と言ったくらいです。
そしてお昼は息子と私は手を洗いましたが
父は手を洗わずカステラ食べさせようとするから
『手洗ってきて?』と言ったら
『じゃぁ、触らないからいい』と。
いやいや、手洗えよと思いません?
結局息子の手を握ったりしてました。
もう最悪です。
明日もう家に帰るので早く帰りたいです。
つまらない遊園地で終わりました。
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ふだんから短気なんですか?

はじめてのママリ🔰あーさ
私もお父さんとよく喧嘩してました!
私が色々してて泣くたんびに泣かすな泣かすな
なーんもやらんやつに言われたくねーわ。じゃお前がやれって言う毎回同じ内容で喧嘩してました!
めっちゃ腹立ちますよね自己中っていうやつ
-
はじめてのママリ
そうなんです😭😭😭💦💦
本当に口だけ出してなんもやらんですよね‼️
しかも親である私はこうしたいって言ってるのにその意見無視するなんておかしいだろって思います💦
本当に子育て分かってないくせに口だけですよね- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰あーさ
わからます!泣かすなとかあーだこーだ言われてこっちも泣かしたくないけどいらしとるねん!ならお前が一日中見ろってなります
前なんかオムツ向きどっち?って聴いてきてお前3人いて今頃?って言うちゃいました!笑笑
わかります!私がご飯あげても食べない時あっておじいにかしてみ、?食べるかもとか言い初めて私で無理やったら無理や言うてるのに聞かない- 2月8日
-
はじめてのママリ
本当に‼️うちなんて機嫌いい時しか子供に構いませんよ!!
ご飯なんて外食した時、父や母は一切手伝わないです。
私がご飯食べれてないのにそれも無視。騒いで立とうとしてても見てるだけで、こぼしても拭いてくれない、食べ終わっても私に食べなよ!もいいませんね。で、食べ終わって片付けて、私が綺麗にしてさぁもう帰るかって時に『抱っこしてやる!』とここで父が出てきます。いやいやいやもっと前から手伝えよ!と思ってます笑
オムツめっちゃ分かります😂😂😂👏👏
それに、書いてありますよね⁉️まえうしろって書いてあるのに聞いてくるし、
保湿剤塗ってたら、『保湿はよくない、乾燥させた方がいい』とまぁ昔の知識話してきましたよ笑笑- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰あーさ
わかるーー
お母さんはまだ手伝ってくれるけどあのくそジジイはないですね!笑見といて言わないと見ないですもん
わかります!笑昔はそんななかったとかね- 2月8日

はじめてのママリ🔰
私ほとんど両親と関わらないようにしてます😂ストレスないのでおすすめですよ!👍
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭!
今年はもうこれで最後なので明日は朝イチ帰ります笑
一週間帰省してましたが、もうやっぱり無理でした笑- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
私も1週間の期間を決めて実家に帰省したことがあるのですが、無理すぎて3日で帰って来ましたw
しかも喧嘩した直後に急に帰ってやりました。電話でタクシー呼んで。笑ちなみに新幹線で2時間の距離です。😂- 2月8日
-
はじめてのママリ
わぁ!!同じです😭😭💦
私も前実家に来た時は無理すぎて旦那に迎えを泣きながら頼みました笑
ママリさんは具体的にどんな喧嘩したんですか??、- 2月8日
はじめてのママリ
私ですか?
退会ユーザー
おとうさんです
はじめてのママリ
短期で頑固です。そして押し付けが酷いです。本当に年齢とともにどんどん頑固になってます💦車も私の車乗りたくないというのでわざわざチャイルドシート付け替えて父の車で行ったり。もう本当に疲れました
退会ユーザー
そうなんですね、、あまり関わらないようにしたほうがいいとおもいますよ