

さおり
長男の行く学校では就労再開しないと学童へは行けないです💦
私も同じく5月復職ですが、学童も5月からです😥

御園彰子
学童で働いています。
一応、国の決まりでは新1年生は4月1日から受け入れるようにとなっています。
ただ、学童利用の決まりって、国が定めた法律を基に各自治体で条例を定めて学童運営するようになってるので…
その市町村によって、どのように利用開始日を設定しているかが変わるようです。
例えば産休育休中の利用はどうなのか、等も。
なので、学童利用の相談は役所に聞かないといけないなら役所へ確認で、入所予定のクラブに相談でいいならクラブに確認、になると思います。
うちの市だと学童は民間でそのクラブ毎に決まりがあるので、役所では一切対応してもらえません。
役所に電話しても、ご利用予定のクラブに直接問い合わせてくださいと言われます。

くるみん
まとめてのお返事ですみません🙏
回答大変参考になりました!
本日問い合わせた所、私の住む自治体では5月から就労でも4月の利用は可でした!
ありがとうございました🙇♀️
コメント