※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
産婦人科・小児科

産後3ヶ月で生理が再開したが、完母に変えた後に生理が来なくなったことについて、影響があるか知りたいです。混合から完母に変えた方の体験も教えてください。

産後生理について

産後3ヶ月(11月)で生理が再開し、同時期に母乳寄り混合から完母に変えました。

12月は来たのですが1月は来ませんでした。
検査薬は陰性です。

完母に変えたことにより生理が遠のいた説はありますか?


また、混合から完母に変えて生理が来なくなった方いらっしゃいますか?

母乳寄り混合は夜寝る前のみミルク+αです。

コメント

ママリ

ずーっと完母です!
産後3ヶ月のときに生理がきて、その後ずっと来ず。
産後9ヶ月の時にまた来て、そこからちょっと不順だけど毎月来るようになりました!

なので、完母にしたことで生理が来なくなったのは全然ありえます!
授乳するとプロラクチンというホルモンが出て、生理を抑制します。

はじめてのママリ🔰

自分はほぼミルクで産後1回目から4週間来てなくて生理不順だからなのかなって謎いです