※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまま
お仕事

シングルマザーになってしまい、4月から子供を保育園に預けるので働かな…

シングルマザーになってしまい、4月から子供を保育園に預けるので働かないといけなくなりました。

近所で募集しているのが医療事務やドラッグストア、縫製会社やファミレスのキッチンスタッフなどです。
どれも未経験なのですが、どれがおすすめだと思いますか?

自分に向いている仕事がわからないため悩んでいます。

自分はパソコンが少々できて、料理するのもすきで、裁縫もすきです。

好きな物を選ぶか、給料のいい仕事を選ぶか悩んでいます。

また、働くのが久しぶりなので
時間が短いものから始めるか
いきなりフルタイムで働くか…なども悩んでいます。

なにか助言あればよろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ

製薬会社▶︎🤔💭
医療事務▶︎色んなやることがあるから、1つのことに集中するのが苦手な人向いてる
ドラスト▶︎レジ立ちっぱ辛いけど客層悪くはないとこ多い
主婦多いだろうし働きやすいかも
キッチン▶︎時間にもよるけどバタバタ、落ち着いて働きたい人は向いてない

自分のなかの偏見、イメージですがこんな感じです🥹

はじめてのママリ🔰

店舗業務は、その店行って店員さん見て自分が働くイメージできると思います。
レジでこんなこと言うんだな、結構バタバタしてるな、とか

貯蓄あるなら良いですが、シングルなら時短とか選んでる場合ではないかなと😓
私はパートから正社員に転職しました。