※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

専業主婦やパートの方に、扶養外で働く場合、子供の年齢についての意見はありますか。今後もパートを続ける予定でしょうか。

専業主婦や、パートをしている方、今後扶養外で働くとしたら子供が何歳くらいが良いとかありますか?
それともずっとパートでいく予定ですか?

コメント

ママリ🔰

私は第3号被保険者?が廃止になるまで扶養でいるつもりです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私もそのつもりでしたが、子供が大きくなってきて、扶養外が良いかなーと思い始めました😅
    時給で働くのも馬鹿らしくて🙀

    • 4時間前
たんちゃん

とりあえずはこのまま扶養内でやろうかなとは思ってます!

長い時間お留守番ができるようになったらまた考えようかなと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    いつくらいからお留守番ってできるのでしょうか?🤔
    子供が大体同じくらいの年ですがまだお留守番嫌がってて💦

    • 4時間前
  • たんちゃん

    たんちゃん

    3月から学童をやめるのでちょっとずつ練習してます!

    • 4時間前