※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫の転勤で、田舎に住んでいます。びっくりなんですが、みなさん子供2人…

夫の転勤で、田舎に住んでいます。
びっくりなんですが、みなさん子供2人3人は当たり前。
5人きょうだいとかも普通にいます。
そして、マイホーム当たり前。
ファミリーカー➕軽自動車の2台持ち当たり前…です。

夫の職業柄、旦那さんの勤め先などもわかりますが、普通の中小企業だったりするし、子沢山なので奥さん専業主婦の方も多い。
いったいみんな、なんでそんなにお金あるんですかね…!?

うちは、地方公務員の夫と専業主婦の私。子供1人です。
マイホーム買ったので、パートしなきゃヤバいー😭
って感じです。
私が働かなくても、最低限の生活はできますが、貯金はあんまりできない。。。です。
みなさんどうなってるんですかね?!

コメント

◯△□

田舎は元々家族が土地を持ってるパターンが多いのでローンに土地代は入ってない家庭が多いかと思います😂
あと結構親の援助も話に聞きます。
さらに野菜、米は家族や親戚から貰うか安く買うかですので毎月の支出金額が違います😌

はじめてのママリ🔰

田舎なら車は必需品なので、家族で出かける用にファミリーカー+片方の通勤用にもう1台は普通だと思います。

マイホームは田舎の方が土地安いですよね!あと元々ご実家が土地持っているとかも多い気がします!

都会のように、小中学校から私立って感じじゃないのも大きいかなと。

あと食べ物(野菜、お米など)お裾分けでだいぶ賄えちゃうのもあるかもです。

という我が家はカツカツですが😂😂

はじめてのママリ🔰

私もど田舎暮らし、上記の条件に
当てはまりますが共働き必須です😅

ミミ

田舎住みです。
最近思うのは少子化のなか子供を産んでるのは、公務員、医療関係、銀行関係となくてはならない職業かつボーナスもしっかりしている方、が多いことです!
あとは祖父母もそんな感じの職業でゆっくり老後を過ごしていて孫の面倒もたまに見てますね!
羨ましい限りです😭

はじめてのママリ🔰

うちの子は大学行かんだろうし学費貯めてないよ〜って言ってる方も多いです!

りりり

うちは3人いますが給料40万
子供手当/月5万
娘の障害児手当,わたしの障害年金で月10万

家は建売で月68000円
車はファミリーカーと軽ですが新古車や新しめの中古車
旦那友達が車屋さんで車購入やメンテナンス安くしてもらってます
小学校は就学援助受けてるので給食費免除
娘が障害児なので末っ子の保育料給食費無料です
うちは両実家とも裕福じゃないですがまわりは裕福で車代借りたり家の頭金もらったりしてます😇

ママリ

田舎に住んでます!
子供ふたり、マイホーム、車2台持ちです!
確かにこれは当たり前ですね🤔
みんなそうだし、むしろ車1台の家の方が珍しいですしね🤔
保育園にも3人、4人兄弟もよくいるし、一人っ子の方が少ないです!
マイホームは土地代込みで2700万円くらいで建てれますし、野菜や米は実家からもらいますし、保育料は2人目からは無償化です!