※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が風邪で高熱が続いていますが、解熱剤を使いながら様子を見ています。このままで大丈夫でしょうか。

今月3歳になる息子が風邪で発熱。
検査してインフルコロナ陰性。

40度近くまであがりました。
お昼がピークで39.9。
さすがに飲めない食べれないぐったり、だったので解熱剤使いました。下がっても38.3くらい。

解熱剤がきれる夕方くらいからまた39.7まであがりましたが、顔真っ赤にしてちょっとはきつそうなものの、いつも通り遊んだり食べたり飲んだり。

寝る前39.3だったのですが、ぐったりはしてないし水分も飲めてるしすんなり寝そうだなと思ったので、坐薬使わずに寝ました。

よかったかな。。。

この後何度も起きたり眠れなければ坐薬使おうかなと思ってますが、こんな感じでいいのでしょうか。

コメント

momo

解熱剤使うタイミングが分からなくて
私もここで聞いたことあります。

手足が冷たいときは
まだ上がりきってないから使うのは手足が温かくなってからっていうのと
グッタリしていて寝つきが悪かった時にと教えてもらいました!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    手足つめたくて上がりきってないうえに寝ついてから1時間の間に2度ほど起きてきました😰

    悩みます。。。

    • 2月7日
  • momo

    momo

    うちの子もインフルのとき
    寝れないし手足冷たいし
    抱っこしてトントンしてました🥺
    タイミングが難しいですよね💦😭

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    難しいです😓
    結局まだ使わず過ごしてますが、何度も起きてきて…

    でも、私が隣にいることを確認すると寝ます😂寝苦しそうではありますが、すぐまた寝るのでこのままでいいんですかね😅
    わざわざ起こしてまで坐薬したくなくて🥺

    • 2月7日
  • momo

    momo

    早く下がって欲しいですね😭
    ママも眠れないと思いますが
    頑張ってくださいね💪

    • 2月7日