※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
妊娠・出産

フォレストベルクリニックで予定帝王切開を受けた場合の持ち出し費用は、どのくらいか教えてください。

守山区のフォレストベルクリニックで、予定帝王切開で出産された方、持ち出し費用はどれくらいでしたか?

1人目はフォレストベルクリニックで緊急帝王切開で出産でした(水曜日に入院し、翌週の木曜日退院です)。そのとき持ち出しが17万位でした。

今回は予定帝王切開でしたが、概算で約32万の請求がきました🤯

今回は火曜日に入院し、翌週水曜日退院でしたが、そのまま産後ケアを利用し日曜日に退院にしています。ただ、産後ケアは自治体を利用しており、5泊で約2万円と聞いてます。

あまりの金額にビックリなのですが、フォレストベルクリニックで予定帝王切開だとこれくらいですか?

コメント

はじめてのママリ

帝王切開ではなく普通分娩で木曜日入院→翌週退院で手出し23万円の請求でしたので帝王切開だと30万円越えてもおかしくないかな?🤔と感じます💦
請求の紙見るとびっくりしますよね😅

  • はるママ

    はるママ

    お返事ありがとうございます。普通分娩でも23万ですか!? 確か4日間の入院でしたよね?

    5年前の緊急帝王切開のときは、よくよく見たら25万円でした💦そう考えると納得でしたが、30万円超えたのはビックリしました😅

    まぁ、スタッフさんのケアとかは良かったですが…

    • 2月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の場合は誘発分娩を予定しての前日入院でまさかの誘発前の夜中に産まれてたので1日多めに入院しているのと深夜料金が加算されていると思います💦
    何となくですが値上がりした気がします🤔

    • 2月10日
  • はるママ

    はるママ

    誘発分娩の予定だったんですね。促進剤は必要なくなっても、深夜料金は結構な金額ですね。
    検診の際に深夜料金、日曜料金などの記載みましたが、高額だったこと覚えています😅

    他院と比べ、フォレストベルクリニックは高いとは知ってましたが、ここまで高かった?と思ってしまいました💦

    • 2月10日