※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

自然妊娠への不安を抱える女性がいます。彼女は2人目を希望していますが、流産を経験し、旦那の理解が得られず辛い思いをしています。次回の妊娠では着床前診断を希望しています。

自然妊娠が怖い🥲

2人目希望してますが、昨年の8月流産、今年の2月流産、どちらも染色体異常です。

先生からは、あなたの身体は着床しやすい反面、どんなにダメな受精卵でも着床させちゃうんだろうねと言われ

そんなのしなくて良いよ!!😭
心拍確認できたなら、正常であってよ!!と心から叫びたくなりました。。

旦那は次は大丈夫だよと安易に言いますが
悪阻で辛いのも私。
流産宣告されて辛いのも私。
流産処置で辛いのも私。

全部全部私なのに、安易に大丈夫なんて言われても、そうだよねーなんていえません😭

旦那は流産等は悲しくないらしく、ダメなものは仕方ないじゃんぐらいな考えです。
産まれてない子に対して感情が湧かないと。。

私はもう次に妊娠するなら、着床前診断して問題ないといわれた受精卵のみ戻したいです。もう本当流産したくないです。。

コメント

🐻

流産は本当に辛いですよね😭

私は5人お空に還ってます、、、
男の人と女の人では宿った感覚も違うので難しいかもですね。

はじめてままり‪🌱‬

私も経験あるので分かります、、
どれだけ辛いのか男の人はやっぱり分からないかなぁと、、
うちの旦那も下の子まだ生まれてないから全く実感ないらしいです。
仕方ないので期待したもん負けです🥲

はじめてのママリ🔰

私も2回連続で経験あるのでお気持ちとてもわかります。
やっと妊娠しても流産…

妊娠もしにくいのにしたと思えば流産で本当にキツかったです…

なので妊娠しても全然喜べないですね💦

はじめてのママリ🔰

夫婦の染色体検査はされましたか?うちも3度続いたので念のためしました。結果は問題なかったので私の年齢が大きそうなのと、精子もdna損傷多いと染色体異常にもなるし何が理由かわかりませんが、もうpgtすすむことにしました。
調べた胚を戻したい気持ち同じです🥲