育休延長についてです。ほぼ愚痴になってしまいます🙇2月後半に復帰予定…
育休延長についてです。
ほぼ愚痴になってしまいます🙇
2月後半に復帰予定でしたが、保育園に入れず
延長となりました。
ですが4月入園も申請していたので、4月には
入園が決まっています。
なので、約1ヶ月育休延長をしたいと
会社に伝えた所渋々延長を許可していただけました。
3月も保育園側から「絶対無理空かない」と
言われており、会社に伝えてあります。
ですが、会社から必要書類を聞いたところ
●育休延長申請書(2月分)
●2月入園申請書の写し
●保留通知書(2月分)
⚪︎育休延長申請書(3月分)
⚪︎3月入園申請書の写し
⚪︎保留通知書(3月分)
と言われました。
※私が会社で初めての育休延長者
育休取得者としては3人目
●はハローワークに申請する為に必要な書類
と理解はできます。
ですが⚪︎の書類はなぜ?としかいいようがありません。
かろうじて保留通知書は理解できます。
しかも「3月入園申請書の写し」は
3月入園申請受付期間中にはじめて言われ
「旦那の就労証明書が用意できないかもしれない」と
伝えました。
保育園の審査は2月に続き自動で審査対象に上がる
ことも伝えてあります。
本当に⚪︎の書類等は必要なのか
電話で問い合わせたところ
「いるから!半年延長する時も毎月だしてもらう」
という返答でした。
中小企業、夫婦経営。
奥様が総務。
上の子の時も育休延長お願いしましたが
電話越しで機嫌が悪くなる、「認可外に預けて」と
「どうしても復帰して」と言われました
(上の子は1年で復帰しました)
就労証明書も書いてもらう時に
「育児休業短縮(可)と4月1日復帰で記入してください。」
とお願いしたにもかかわらず
3月1日復帰予定と記入された就労証明書が
届きました。
奥さんの仕業で、色々と嫌がらせみたいな事
してくるなととってもイライラしてしまいます。
結局旦那の就労証明書が間に合わず3月の申請書の写し
が用意できませんでした。
昨日それをメールで伝えた所まだ返信はありません。
ハローワークに必要ではない書類
揃わなかったら何かありますか?
長文➕愚痴になりました🙇
最後まで読んでくれた方ありがとうございます😭!
- ま🔰
コメント
ゆい
酷すぎますね😩😩
2月で1歳になるということですよね!3月分をまた申請書出す必要なんてあるわけないですよね‥嫌がらせとしか思えませんね。
1歳で延長出来ていれば3月の書類がないからといって申請上問題は全くないかと‥🥺なんか色々言ってきそうですが‥堂々として良いと思います😩
4月から復帰決まっているのにそんなに1ヶ月が大事なんですかね??休むのが許せないみたいなかんじなんでしょうか‥。
しかも復帰予定日は4/1予定なんでしょうか😭慣らし保育とか大丈夫ですか??😭💦
ま🔰
読んでくださりありがとうございます😭
なかなかの癖強会社ですよね(笑)奥さんのせいでやめてく方がめちゃめちゃ多いです。
慣らし保育上の子もなしでやってきました...
さらに慣らし保育で半休とかになっても色々めんどくさそうです😭💦💦