これは魔の三週目ってやつなんでしょうか、?🫠最近、寝付いたと思ったら…
これは魔の三週目ってやつなんでしょうか、?🫠
最近、寝付いたと思ったらなんか泣き始めたり、ずっと唸ってたりがあります。
泣きはそのまま放置してて治まってまた泣いての繰り返しの時もあれば、治まらず仕方なく抱っこするみたいな感じの2パターンです。
あと、いつもだったら欲しがらないのに飲んですぐにまだ足りないんだみたいな感じで子ども自身の手を吸ってアピールしてくることも増えました。
お腹すいてるアピールでは無いのかなと思って一度あげてそれ以降あげてないんですが、一体なんのアピールなんだと悩んでます、、
夜中もミルクもあげてオムツも変えてさあ寝るぞって時に、グズグズと治まりを交互にされると、申し訳ないけどこっちもしんどくて仕方がないです。。
放置しちゃってますが泣き声聞くのもしんどいです。
皆さんどうやって魔の三週目乗り越えましたか?(;;)
- せあ(生後0ヶ月)
コメント
ママリ
魔の三週目とんでもないですよね🥲
うちも昨日まで飲んだら寝たのに泣いてばっかりで寝ない日が続いて正直投げたくなりました😂それでも朝起きたらすごく可愛いんですよね🫠🤍
こればっかりはしばらく耐えるしかないな、と思いました。
旦那さんが代われそうな日は代わってもらうとか……せあさんの負担が大きすぎない程度に頑張ってくださいね🥲
かなやん
魔の3週目ありました!!
何しても泣くんです💦抱っこで夜中2.3時間泣かれた時は死ぬかと思いました笑笑
いつかは終わると思いながらイヤホンつけてあやしてました笑
-
せあ
やっぱりみんな通るんですかね(;;)
抱っこで2、3時間、。考えただけで恐ろしいです😇
イヤホンつけるのめちゃめちゃいいですね!!
その考えは浮かばなかったです😂- 3時間前
はじめてのママリ🔰
魔の三週の時はずーーーーっと抱っこ寝してました🤦🏻♀️
口が寂しいっていうのもあると思うので、おしゃぶり使ってみたらどうですか?
せあ
とんでもないですほんとに😇
正直もう気狂いそうというか狂ってます。。
分かります、、大人しい時のふとした時に可愛いってなるんですよね。。
休みの日代わってくれるかどうかって感じなんですよね🫠
なんせ多分仕事して稼いでる=偉いって思ってそうなんで🙂
オムツ替えるのもめんどくさいって言ってやらないくらいのクソ旦那なんで笑
ママリ
旦那さん……🫠
育児にめんどくさいもくそもないですよね……
将来あなたの介護した時にめんどくさいからオムツ替えなくてもいい?濡れてうんちで気持ち悪くてもいい?って聞いちゃいそうです😇😇