
コメント

yoa▷
近いところで済ませる事が多く
イオンですかね🤣
個配で頼んだり…
本当に高すぎて買えるものが
ありません!!!笑
うちは4人家族で子どもが小さいですが
食費5万は行ってると思います…
節約…しなくては…😭😭

くら
買い物はトライアルが多いです!
あとグリーンコープも頼んでます!
たまにコスモスやスーパーキッドに行きます^^
末っ子の離乳食などは西松屋や赤ちゃん本舗ですが😅
食費だけでだと6万くらいは
いってるかなーと思います( ; ; )
本当なんでも高くて大打撃です😭💦
私も買い物の回数を減らしたりして節約はじめました、、、(・・;)
-
くら
ちなみに、夫婦と小学生2人とちびこの5人です☺️打ち忘れてました!笑
- 2月7日
-
初めてのママ🔰
5人だとそのくらい行っちゃいますよね💦子供が大きくなると……考えるだけで怖い😭
トライアル、ほかの店より消費税分安いですよね✨️わたしもよく行きます✨️- 2月7日

さあ
基本はトライアルです!
お野菜とかは産直とか川の駅とかで買うことも多いです!
化粧品とか洗剤系はコスモスのポイント5倍のときに買ったり…
毎日同じスーパーは私が飽きるので、チラシアプリとか見ながらイオンに行ったりもします😊
どんなに頑張っても大人2.小学生1で5万は超えますね…外食もするし大食いなので…しかもお米代抜きでです🤣
-
初めてのママ🔰
わたしもトライアルがメインです✨️川の駅!なるほど✨️私はみたてやさんに行ってました✨️
同じスーパー飽きちゃうの分かります🤣!
うちも大食いなので🤣同じくらいですね!!削りたいけど…食欲が😋笑笑- 2月7日

はじめてのママリ🔰
大人2人と、子どもは2人ですが食べるのは1人です。
1週間分の献立をたて、買うものを決めて新鮮市場の火曜市でまとめ買いです。
必要なものが他で安かったらアプリでチラシをみて近場だったら行きます🚗
下の子が小さいので最近は外食は少ないですが月30000円くらいです!
-
初めてのママ🔰
新鮮市場安いんですね!行ったことなかったです!今度火曜日行ってみます✨️
3万!!すごいです!!見習わないと🥹- 2月7日

はじめてのママリ🔰
最近はマルキョウで買う事が多いです。
あとはコスモスとかイオンで買ったりします。
うちは大人2人小2の男子と年長の女子ですが
お米込みで月6万はいきます😅
光熱費も高いし
どうやって生活したらいいか悩ましいです😭
-
初めてのママ🔰
光熱費高いですよね、ホントびっくりしました💦
マルキョウ安いんですね、行ったことなかったです!!!
外食込みだと4人で6万なんてぽんと行きますよね💦
買い物行くにもガソリン代も高いし💦💦- 2月7日

はじめてのママリ🔰
うちも大人2子供2の4人家族ですが、3万円程です!
2週間に1回大量まとめ買いをして
お肉など冷凍しています!
私はいつも買い物に行くのが面倒なので2週間に1回なのですが結果節約にもなっていると思います🥹
外食はほとんどしませんがテイクアウトは月に一度あるかないかです。
参考までに🙏

ひまま
4人家族で外食費抜きで4万はかかります😣
お米代は実家から貰うのでかからずです。
最近は新鮮市場の肉の日(29日とか)には買い出しに行くようにしてたくさん買って冷凍してます💦
あとは子供連れてくと色々買いたがるので1人で行ける時に買い物に行く、、くらいしか節約出来ていません😢
初めてのママ🔰
何もかも高いですよねー?!😭
ものによって安い店が違うけど、ガソリン代も高いからハシゴするのも……ってなります💦