来週には1歳になるのに離乳食が全然進みません…お粥もいまだに5倍がゆ…
来週には1歳になるのに離乳食が全然進みません…
お粥もいまだに5倍がゆで、軟飯は食べてくれず。
タンパク質も肉(ひき肉系)は食べず、ツナと豆腐だけ。
卵もいろいろ調理してあげてみてはいますが、全く食べてくれません…
ベビーフードもことごとく食べないので毎日、毎食同じような内容になってしまっています…
ひどいと毎食豆腐をそのまま出してます😭
同じような方で、しばらくしていろいろ食べられるようになったよーっていう方いますか?🥲
完母で育てていたのですが、そろそろ母乳も減ってきている感じなので、自分で食べて栄養をとってほしいです🥲
また、食べること自体が好きではなさそうで、
1回の食事で100gほどしか食べないこともあります…
やはりこのような状態ではまだ授乳はやめない方がいいのでしょうか?🥲
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちも全然食べませんでした💦(現在も食べムラ酷く、まだ授乳しています…)
確実に食べるのはヨーグルトと果物のみ。その他はその時の気分で食べたり食べなかったりです。
色々出してはみましたが、投げられたり、口から出てきたりのことも多く、ほぼ同じメニューの事もありました!
トラウマにさせるのは嫌ですし、かと言って偏るのも心配ですよね…
成長具合にもよると思いますが、授乳はしてた方が良いと思いました😊
コメント