コメント
はじめてのママリ🔰
うちの地域は就労証明書と開業届のコピーが必要でした!
晴日ママ
うちは開業届は必要なしですが
長男の時は農業委員の方の署名と
民生委員の署名が必要でした!
自営農家です😊
-
めるも
ありがとうございます😭
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
うちの地域は就労証明書と開業届のコピーが必要でした!
晴日ママ
うちは開業届は必要なしですが
長男の時は農業委員の方の署名と
民生委員の署名が必要でした!
自営農家です😊
めるも
ありがとうございます😭
「入園」に関する質問
これ可哀想ですか? 私ひどい親ですか? 2人子供がいます。 6歳と1歳11ヶ月💦 1人目は幼稚園入園まで自宅保育していました😊 2人目は1歳から小規模保育園に9時すぎから15時半か16時まで預けています。週3か4です…
4月から2人が幼稚園に入園します!上の子は発達障害で民間の療育に通ってましたが幼稚園と療育併用になります。 近くに加配がつく園がなく加配なしの幼稚園になります。本人がしんどそうなら退園してまた考えるつもりで…
4/24生の復職日について👶 4月から0才クラスで横浜市の保育園に通います。 1番遅く職場復帰日したい場合は何日までが育休で、何日〜復職で、何日〜有給を使う事になるのでしょうか? 理想はGW明けの5/7出社ですが無理なら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めるも
ありがとうございます!!
修了証明書と開業届のコピー以外は自営業とか関係なしにおなじですかね?💦
はじめてのママリ🔰
就労証明書は夫も出さないといけなかったので、たぶん開業届だけだと思います!
めるも
ありがとうございます😭