
対人不安があり、子どもの学校行事で孤立感を感じています。仲良くなれず不安です。
対人不安があります。
子どもが小学校1年生になりました。学校は保護者会くらいであまり行くことはないですが、行事など行くと皆さんグループで集まっています。1年生の最初でももうグループできていてビックリしました。もう1ヶ月くらいで1年生終わりますが子どもの仲良しのママと挨拶くらいできる関係になったくらいです。
また対人不安がある為、私から話しかけることはできず、話しかけられても面白い話ができなくて申し訳なくなります…。
まだまだこんな環境が続くと不安でたまりません。行事の度にぽつんです。ママリでもよく私も一人です、でも平気ですという方もいらっしゃいます。
この不安の影響で仕事もできず、家にいる生活です。その時間にも他のママさん達はどんどん仲良くなってると思うと怖くてたまりません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私はコミュ力高い方ですが、それでも固まってお話してる中には入りにくいです😂そこまでしなくていいかなってなってます(笑)
1年生でも上のお子さん居る方が多くてその繋がりでもうグループできてますよね!
近くだったらお友達になりたかったです(笑)
はじめてのママリ🔰
コミュ力高い方でも固まってる中には入りにくいんですね💦
なるほど…確かに兄弟の方が多いですね。うちは一人っ子なもので難しいですね😭💦