ゆき
完母でしたが生後7ヶ月で断乳、完ミへ移行しました!
全くミルクは必要ないくらいの母乳は出てましたが、第二子が早く欲しかったので断乳して生理を戻すのが目的です。
母乳の免疫のメリットも生後半年で十分だと思うので全然可哀想とかだめとかないと思います!
ただどれくらい母乳が出ているかにもよりますが、断乳のケアは助産師さんにお願いしたほうがいいかなって思います😊
はじめてのママリ🔰
1ヶ月半で完ミにしました!
母乳は出てましたがうまく吸ってもらえず、私自身のストレスが大きすぎた為ミルクにしました💦
当時はミルクにした罪悪感もありましたが、私の気持ちが楽になり
子どもと余裕を持って接せれるようになったので
今思えば完ミにして正解だったなと思います。
ミルクでも元気に育ってますし、母の心の安定が子どもにも伝わっているなと感じます☺️
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月で断乳しました!
罪悪感もありましたが母乳だと私しかできないけどミルクなら旦那もあげられるので育休中の夜中のミルクは全て任せていました!!
ママリ
1ヶ月だけ母乳で頑張ってましたが
哺乳瓶揃えてたし誰にも預けられないのが嫌で完ミにしました!
別に罪悪感なんてないです!
夜たくさん寝れるのが幸せでした☺️
はじめてのママリ🔰
元々産まれてから母乳が上手くあげられず、搾乳機で2ヶ月ほどあげていました。
だんだん母乳の量も減ってきて、ミルク寄りになったので完ミに切り替えました。
母乳の方がいいと言われたこともありますが、自分の精神的に楽な方を選びました!結果、ストレスなく過ごせているので良かったです!
はな
混合で頑張ってましたが生後3ヶ月で完ミに移行しました!
娘が3ヶ月後半にいきなり母乳拒否になって、顔に胸を近づけようとするだけでギャン泣き大騒ぎで海老反りするので私がメンタルやられまくってやめました😂
もっとあげたかったですが、母乳の出も元々よくなかったし私以外がお世話をする時や保育園に預ける時楽だしね!と割り切りました。
コメント