ベビーサークルを置いてない方にお聞きしたいです!お家の中、危ない所は…
ベビーサークルを置いてない方にお聞きしたいです!
お家の中、危ない所はゲートで入れないようにしてますか?
家事などで手が離せない時はどうしていますか?
遊ぶお部屋などありますか?
数ヶ月前からベビーサークルを使用しています。
基本ずっとサークルで遊んでてもらうのですが、最近子供の成長の妨げになってしまっているのかな..と思うようになりました💦
背面型のキッチンでリビングも狭くキッチンカウンターを設置したので危ないかなと思い、ベビーサークルを購入しました。
家事のときもそこで遊んでてもらえば安全なので楽だなと思いつつ、ママリでもベビーサークル使用してない方や反対派の方を見かけるので良くないのかなぁ..と思ってしまって😢
- chi ·͜·(1歳0ヶ月)
コメント
ぴーちゃん
うちはベビーサークルとベビーゲートもないです!
ベビーサークルが良くないことはないと思いますよ~
1日中ずっとではないですよね?
はじめてのママリ🔰
階段に行く廊下などにベビーゲートは設置してます
触ったら危ないもの、触られたくない大事なものは届かない所へしまい
引き出しや、観音開きの扉はチャイルドロックを設置してます。
角が尖った家具はコーナーガードを貼ったりして対応してました!(剥がされましたが😂)
手が離せない時に遊ばせておく部屋などはありません!笑
目の届く位置で遊ばせてました!
今2歳で少しの間であればひとり遊びしててくれるので
洗濯干すとかの際は安全確保出来ている寝室で1人で遊んでて貰ったりYouTubeみてて貰ってます(隣の部屋ので音は聞こえる)
-
chi ·͜·
なるほど!参考になります✨️
そこまでがっちりゲート置いたり防がなくても大丈夫そうですね😳
うちも工夫してやってみようかなと思います!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
単純にLDKが狭いので置いていません😂
ゲートもなしです。
キッチンに来てしまったりと家事が進まないことも多々ありますが、もうすぐ保育園行くのでそれまでの辛抱と考えています。笑
あと最近体力もついてよく動き回るので、家の中を自由に歩いて少しでも体力削ろうという作戦でもあります🤭
-
chi ·͜·
ゲート置いてない方結構多いんですね😳ちゃんと見える場所にいれば大丈夫なんですね◎
確かに体力削るのに良さそうですね!夜ぐっすり寝てくれそうです😂
参考になりました!ありがとうございます!- 2時間前
ママリ
リビング横にある和室の扉とっぱらってベビーゲートしてます。
ひとりでウロウロされる方が危ないので料理中などは和室に入れて自由にさせてます!
-
chi ·͜·
うちもリビング横に1部屋あってそこにサークル置いてるんですが、横開きの扉なのでかえってサークルじゃなくてゲートの方が広くて動き回れそうです🥲!
ちょっと考えてみます!ありがとうございます!- 2時間前
chi ·͜·
正直良くないよなと思いつつ、1日中ずっとっていう日もあります、、💦
意外とゲートは無くても大丈夫なんですかね?😖
ぴーちゃん
意外と行ける!と思いました私🙋♀️
1年前くらいに賃貸戸建てから新築戸建てに引っ越してきて2階建てだし色々気になりゲートを設置するか迷ってそのまま迷ってたのも消え去り今に至ります😂
娘は後追いもなかったし1人遊びしててくれるので安全確保して遊ばせておいても大丈夫でした!
階段も、「危ないから駄目だよ」と言うと登ろうとしませんでした。最近は階段みても寝室にいって寝る以外は登ることはないです😌
chi ·͜·
なるほど、、!危ないよと教えるのもとっても大事なことですよね!
うちも1人遊びしてくれるのでサークルじゃなくてもいいのかなと思ってきました😭
親があれこれ心配しすぎて行動範囲を狭めてしまってるなと反省です、、😭😭
触ったら危ない物などはしっかり隠して工夫してみようと思います!
参考になりました!ありがとうございます!