※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちぃー
お仕事

現在スーパーでパートをしているが、妊娠中で体調が辛い。上司にLINEで早めの退職と労働時間の短縮を報告しても良いか悩んでいる。

現在、スーパーでレジのパートをしています。
妊娠発覚後、初めて働いてきたのですが、重いカゴを持ち上げたり、4時間の立ちっぱなしは正直、きつかったです。

まだ病院にはかかっていませんが、上の子2人もつわりがきつかったので、報告したいと思います。
リーダーとなる人と会うのがしばらく先なのですが(そのあいだに病院はかかれそうです。)
LINEで報告するのはいいと思いますか?
母世代の人なので、どうかな…と。

早めに退職したいのと、労働時間を半分に減らしたいことを伝えたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

大事なことなのでLINEよりも直接お話した方がいい気がします。
しばらく会えないなら、LINEで報告したいことがあると伝えておくといいかなとは思います

  • みっちぃー

    みっちぃー

    常識的にそうですよね😅ありがとうございます♩
    その日までにつわりがこないことを願います🤣

    • 2月6日