![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブライダル業をしてます。今、2人目妊娠中で現在8週です。つわりがひど…
ブライダル業をしてます。
今、2人目妊娠中で現在8週です。
つわりがひどく、病院でも妊娠悪阻の診断をもらい、
母体健康カードで時短勤務の依頼を会社に提出済みですが、今日は朝から吐き気が止まらずやむおえず休暇を取りました。
休暇を取る旨を上司に連絡すると、
「今日の業務に支障が無いなら問題ない、誰も今週末はそちらの会場に人を送れないから明日以降の動きを考えてください」
と返信がありました。
女性の上司ですが、未婚で妊娠の事を伝えていてもこの対応で、明日が元気になるかわからないし、吐き気とめまいと戦いながら長時間立ったり動き回ったりするの無理だなーと思いながら休むことも怖くなってきました。
- さち(妊娠8週目, 2歳11ヶ月)
コメント
![初心者🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初心者🔰
同じ週数で思わずコメント。
ブライダル業ステキですね!
今でもプランナーさんや関わってくれたスタッフさんに感謝してます😊
上司からの返事怖すぎます😭元気なら出勤しとるわ!無理やから連絡しとんねん!って言いたいくらいですね😢
病院で診断貰ってるなら堂々と休んでいいと思います。人手不足も分かるけど、お腹の子を守れるのはさちさんだけですから。仕事が何とか回るように調整するのが上司の役目だと思うので、あまり気にしない方がいいです!ただでさえ身体もメンタルもしんどいのに💦
なるべく休んで頑張ってつわりを乗り越えましょう💪
さち
コメントありがとうございます😭
こうやってわかってくれる方のコメントですっごく救われます、、、
お腹の子守れるのそうですよね、私しかいないですもんね!!笑
頑張って上司に休業すること申し出てみようかなって思います😭
(ろくな返答来ない気がしてますが笑)
ありがとうございます!